お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

ビジネスリーダーへの キャリアを考える技術・つくる技術 単行本 – 2001/5/18

5つ星のうち4.2 18

商品の説明

商品説明

5年ほど前、グロービスは『成功するキャリア・デザイン』で、ビジネスパーソンのキャリア志向の気運をいち早くとらえ、大きな反響を呼んだ。近年、同社はマネジメント・スクール生やMBAホルダーたちの相談にあたるなか、「自分の選択次第でキャリアがとてつもなくおもしろくも、かなりつらいものにもなる時代」に入っていることを実感したという。

本書は、現在20~30代のトップ・マネジメント候補、ビジネスリーダー候補に対象を絞り、その「とてつもなくおもしろい」キャリアのつくり方を提示したものである。構成は全3章で、まず、キャリアを考える際に多くの人が陥る点を「キャリアの落とし穴」として指摘。次に、キャリア構築の方法を「現状分析」「キャリア戦略とその実行」で示している。具体的には、企業ニーズや市場の把握、自己分析、キャリアゴールの設定、キャリアステップの設定、実力の売り込み、「舞台」の獲得、という順にアプローチを解説している。同社のカウンセリング事例に基づく展開で、それが実にリアルで興味深い。

たとえば、国内MBA卒、コンサルティング会社に勤務する32歳の女性の場合。「10年後は起業家」が目標で、技術系コンサルティング会社のシニアなど、3社からのオファーに悩んでいる。コンサルタントは、まず彼女にやりたいことのイメージや本質を明確にさせることから出発。3社それぞれの仕事に必要な能力、ポジションの年齢的な旬、採用側のニーズなどを分析し、本人の強みとすり合わせる。けっきょく、彼女に示されたステップの1つは、「ベンチャー特有のカオスの中でものごとを進める力、しくみをつくり回す能力」「構想力と組織を動かすプレーヤーとしての力」を得るために、ベンチャー企業のミドルでプロジェクト・マネジャーを経験せよ、というものだった。

キャリア戦略をつくっていくこうした過程に、グロービスの洗練されたノウハウが散りばめられている。ビジネス界の頂点を目指して第一歩を踏み出す際に、必読の1冊であろう。 (棚上 勉)

著者からのコメント

著者代表 植田 絵美 2001/05/01
時代は非常にダイナミックな変革の時に突入しています。自分の選択次第でキャリアがとてつもなくおもしろくも、かなりつらいものにもなる時代がやってきています。

たとえば、30代でe-business関連ベンチャーを立ち上げ、次々と大企業との提携を進めている友人。35歳で世界でも有数の大企業の日本法人の人事部長として活躍している女性。コンサルタント、ビジネススクールの講師、NPOのリーダー、と3足のわらじを履きこなしながら、新たに翻訳も手がける30代男性。われわれの周りでは非常にエキサイティングなキャリアを築いているひとの例は枚挙にいとまありません。

しかしその一方で、世の中では「1000名のリストラ」「史上最悪の失業率」といった言葉が新聞をにぎわし、昔の友人達の中からも「いまさら他に行こうとしてもねえ」と溜息まじりの話を聞きます。そういう彼らが所属しているのは十数年前の就職時にはもてはやされていたはずの企業です。十数年前には最良の決断をしたはずの人たちがたくさん袋小路に入り込んでいることに今気づいているのです。一体なにが前者の人達と違っているのでしょうか?

われわれは、この「エキサイティングなキャリアが作れる時代なのに、どうして多くの優秀なビジネス・パーソンが躓いてしまっているのか」という問題意識のもとに、今こそ「実践的かつ戦略的キャリア・マネジメントの教科書」が求められていると考えました。そして多くの既刊類書とは一線を画すものとして

 1.不安をあおったり、根拠のない鼓舞はしない
 2.1000名を超すキャリア・カウンセリングの実績をもとにした豊富な実例から来る、理論と実践の適度な融合
 3.豊富でわかりやすい事例で解説(プロのヘッドハンターによる誌上キャリアカウンセリング)

という点に重点を置いて執筆しました。

本書によって1人でも多くのビジネス・パーソンが次代のリーダーを志し、戦略的キャリア・マネジメントの第一歩を踏み出すことができれば幸いです。

最後に、GEの会長であったジャック・ウェルチの有名な言葉をもって締めくくります。

"Control Your Destiny or Someone Else Will."

(著者を代表し、植田絵美記す)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 東洋経済新報社 (2001/5/18)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2001/5/18
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4492531130
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4492531136
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.2 18

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
18グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2004年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2003年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年6月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2005年4月30日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年8月26日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年2月20日に日本でレビュー済み
2002年7月21日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年5月14日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート