自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |

2008年1月の全記事一覧

2008年1月31日

履歴書の正しい書き方、効果的な書き方とは?

2008年編:これで履歴書攻略! 自分で撮った写真、誰にでも書けるような志望動機、細かいミスの連発。こんなことしていませんか? 履歴書の正しい書き方教えます

2008年1月30日

32歳Javaプログラマ、職務経歴書改良で給与アップ

あなたの職務経歴書鑑定します!(1) 人柄良く勉強熱心だが、いかんせん経験が短すぎる。そんなITエンジニアの職務経歴書をプロが添削。企業にアピールできるか?

プロジェクト全体の成否を左右する、スコープ

メンバーに贈るプロマネ基礎講座(3) プロジェクトで頻繁に起こる仕様変更。これはスコープ変更と同義だ。プロジェクトを成功させるか失敗させるかは、スコープ次第!?

2008年1月29日

エンジニアはデンジャラス。危機管理術を装備せよ

最新DATAで見る「エンジニアのキャリア事情」(56) 何度も仕様変更を要求する顧客、残業で機嫌を損ねる恋人。エンジニアの周囲には危険がいっぱい。どう対処する?

2008年1月28日

thisキーワードを使いこなす

ソースコードで学ぶ SJC-P 5.0 ドリル(3) 変数やコンストラクタを識別し、自オブジェクトのデータであることを明示するthisキーワード。ソースコードで使い方を習得しよう

「時間とお金の無駄」な活動って何?

ヒューマンエラーゼロでいこう(3) またも重大なトラブルで顧客からの信頼関係を失いかけたCTCT。そこで中央労働災害防止協会に駆け込んだが、そこで待っていたのは?

キャリアの石垣を積もう

コラム:自分戦略を考えるヒント(49) ITエンジニアにファンの多いワインバーグの著作から、自分戦略のヒントをつかむ。キーワードは、「自然石構築法」だ

2008年1月25日

50歳になっても、エンジニアでいたい!

転職。決断のとき(46) ずっとエンジニアとして活躍し続けたい。しかし、上司は「技術営業」になることを強制。「この会社では無理だ」と悟ったとき、彼は新しい環境を求めた

2008年1月24日

「前向き」な転職理由じゃないとダメでしょ?

「転職でキャリアアップ」のウソ・ホント(13) スキルも経験も人柄も十分なITエンジニア。しかし面接には落ち続けて……。原因は、ウソの転職理由を話していたことだった

2008年1月23日

朝令暮改は悪いこと?

ITエンジニアを続けるうえでのヒント(33) PDCAサイクルが短ければ、間違いに気付いた際に素早く軌道修正できる。しかし方向を変えすぎて、「朝令暮改」といわれたら?

転職理由と転職で重視したいこと

あなたの転職活動、デバッグすべし(12) 転職理由と転職に際して重視したいことは似たもの同士だとよい。それがずれたとき、悲劇が生まれる

2008年1月22日

新CCNA試験について知ろう

ネットワークの基礎を学習する CCNA対策講座(1) 昨年12月に改訂されたCCNA試験。新しいCCNAの試験科目、試験範囲、出題方法について解説。新試験に備えよう

転職活動前に雇用対策法の基本を押さえよう

エンジニアも知っておきたい雇用対策法のツボ 昨年改正された雇用対策法のポイントが、年齢制限の原則禁止。転職する際に知っておきたい法律の基本を弁護士が伝授

2008年1月21日

営業の押し込み案件は失敗への扉

プロジェクトはなぜ失敗するのか(3) 決算期に特に多い、営業が無理して取ってきたプロジェクト。そんな案件ほど、危険な匂いが漂うものだ。本来はどう対処すべきか

2008年1月18日

弾む球の上で、バランスの重要性を思い知る

燃えよダイエット。体重2けたへの道(6) 前回は自由で堕落した生活を送ってしまった筆者。周りの痛い視線を感じつつ、もう1度心を入れ替えて頑張ることができるか?

海外出張で受けた衝撃。国際的に活躍したい!

なぜ、彼らは転職を考えたのか(9) ある若手エンジニア、初めての海外出張で中国人エンジニアのレベルの高さを知る。4年間海外との協業を経験し、出した結論は……

2008年1月17日

「お願いします。大きな仕事探してください」

こっそり教える組み込みエンジニアの転職事情(8) 大きな仕事がしたいために転職したい組み込みエンジニアが、たどり着いたのは袋小路。彼の転職の行方は?

2008年1月16日

技術を究めたかった私が、マネージャになったワケ

幸せなITエンジニアを目指すためのヒント(1) 「おれは技術者。人なんて動かしたくない!」という主張はなぜ変わった? 経験を基に、筆者が若手エンジニアへエールを送る

ボクほどのスキルがあれば、転職できるでしょ?

転職活動、本当にあったこんなこと(16) 同じ会社に勤める、同い年のITエンジニア。1人はスキルに絶対の自信、1人はちょっと不安……。さて、転職に成功したのはどっち?

2008年1月15日

Java SE 5.0の新機能、staticインポートを習得する

ソースコードで学ぶ SJC-P 5.0 ドリル(2) SJC-P5.0で新たに付け加えられた範囲からstaticインポートについての問題を出題。 staticインポートには、どんな利点があるか

2008年1月11日

人間が「もの」ってどういうこと?

新人編集者のJava学習物語 初級編(3) 朝がつらいと嘆く根性のない新人編集者。眠い目をこすりながら、Javaの核ともいえるクラスとオブジェクト指向について学ぶ

月1万から年間300万! エンジニアの2割に副収入

最新DATAで見る「エンジニアのキャリア事情」(55) 何かと物入りなこの季節、「副収入」の可能性が気にならない? あなたの隣のあの人も、副業でがっぽり稼いでるかも

2008年1月10日

深夜の呼び出し。早く資料を届けないと!

ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(5) 急なトラブルに「早くしないと!」でいつも失敗……。人は誰でも割り込み処理が苦手、この状況にどう対処すればいい?

組み込みのOS開発者は何の夢を見るか

組み込みエンジニアは何を見るか(9) 大学院でCAD/CAMの研究をしていた学生が、リアルタイムOSを開発するエンジニアに。そんな彼の遍歴と夢を追う

2008年1月9日

大切なのは好奇心と分からないことを聞く力

経営者から若いITエンジニアへのメッセージ(14) スピード感が大切な現在のITエンジニアに必要なのは、好奇心と分からないことを聞く力だという。その真意とは何か

2008年1月8日

年齢とともに変わる求められる能力

転職失敗・成功の分かれ道(36) 年齢とともに求められる能力が変わるという。それを象徴する言葉が、V・S・O・Pだという。その意味とは?

2008年1月7日

3プロジェクト同時にリード! どう乗り切る?

システム開発プロジェクトの現場から(10) 「来る仕事は拒まず」「これも面白そう」で3プロジェクト。どうやってうまくやろう? つらさも楽しく乗り切った経験、そこから得たもの
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。

RSSフィード