自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |
「転職でキャリアアップ」のウソ・ホント

第15回 大手企業ならITエンジニア人生は安泰?

アデコ
山口孝之

2008/4/17

1 2次のページ

数年前と比較すれば、転職は身近なものになってきている。だからこそ気を付けたい「転職でキャリアアップ」の思い込みについて、「ウソ・ホント」の視点で考えてみたい。

 いまだ活気が衰えない転職市場。ITエンジニアの紹介依頼で当社の電話も鳴りっぱなしの今日このごろです。特に大手企業は、中途採用によって盛んに即戦力を補強しようとしています。ITエンジニアの中にも、安定を求め、大手企業への転職を希望する人が増えたように感じます。

 しかし、大手企業に就職しさえすれば安心なのでしょうか? ITエンジニアとしての将来は約束されるのでしょうか?

 今回は、「大手企業に行くことは、『ITエンジニア人生の安定』につながるのか否か」を、テーマとして取り上げたいと思います。

2年ぶりの再会、「会社を辞めようかと思って」

 私が香川さん(仮名)と会ったのは、2年ぶりのことでした。突然電話で連絡をもらい、相談に乗ってほしいとのことだったので、さっそくその晩会うことになったのです。

 「久しぶりですね。お仕事は順調ですか?」

 「実はその件なんです。辞めようかと思って、また山口さんに転職支援をお願いしようかと……」

 予想はしていましたが、やはり香川さんの相談は再度の転職にかかわることでした。

 私は2年前、香川さんの転職活動のサポートをしています。2次請けの中堅ソフトウェア開発会社から大手システムインテグレータへの転職で、会社としてはかなりのランクアップになったので、当時は2人で祝杯を挙げたほどでした。

 「山口さんもご存じかと思いますが、業績が少々低迷しているのです」

 確かに、多くの企業が好調なIT業界の中にあって、その会社の業績が芳しくないらしいことは私も聞いていました。でも何しろ名前の通った大手企業なので、容易には信じられず、詳しい事情を聞きました。

 香川さんの所属部門は、医療機関向けに自社パッケージを使用したシステム開発を行っていました。しかしこの分野は他社製品との競争が激しいらしく、香川さんの会社のソフトウェアの販売実績は低迷し、人事も含めたリストラの対象になったそうです。

 香川さんをはじめとするメンバーは他部門へ異動、直接の上司にいたっては退職してしまったそうです。もともと前職で医療機関向けのシステム開発を5年間経験し、今後も同分野でキャリアを形成したいと考えている香川さんは、再度の転職に踏み切ったというわけです。

 残念なことに、香川さんはすでに会社を辞めてしまっていたのです。

開発にも携わりたい

 在職中に転職活動を進められればそれに越したことはなかったのですが、辞めてしまったものは仕方がありません。さっそく香川さんと、前向きな打ち合わせを行いました。その打ち合わせで分かったことは下記のとおりです。

転職先の大手企業での香川さんの経験

  • 医療機関向けのシステム開発のプロジェクトマネジメント
  • 既存顧客のサポート、バージョンアップ対応などのポストセールス

香川さんがやりたいこと

  • 医療機関向けのシステム開発がしたい
  • できればマネジメントだけでなく開発にも携わりたい
  • 先端技術を身に付けたい

 香川さんが異動先での再出発でなく転職を選んだのは、どうやら医療機関向けの仕事にこだわったからだけではなさそうでした。

 大手企業ではパッケージのカスタマイズが中心のため、製品自体の開発以外あまり開発作業は発生せず、その少ない作業のほとんどをパートナー企業に発注していたそうです。香川さんが実装の技術にかかわる機会は、非常に少なかったとのことでした。

 「まだ30歳です。技術から遠くなるのは少し早いかと」

「技術から遠ざかりたくない」。その思いは強かったが……  

1 2次のページ


自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。