自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |

「キャリアを切り開くためのビューチェンジ」インデックス
キャリアを切り開くためのビューチェンジ

第9回 リーダーの方程式「信頼+安心+納得=安定を与える人」

樋口研究室
山口紀子

2011/4/25

前のページ1 2

■現場を支える土台をつくる、3つの「安定ビュー」

 リーダーが「信頼感」「安心感」「納得感」を関係者に与えることで、現場や仕事の土台が安定します。決断力や交渉力といったスキルは、自分が関わる人々、現場の「安定」上に成立します。逆に、どんなに決断力や経営力があったとしても、信頼できない、安心できない、納得できない人はリーダーとは呼びたくないでしょう。

(1)「信頼感」を与える行動ビュー

 「リーダーに付いていこう」「リーダーのいうことに従っても問題ない」と感じさせる行動。「ウソ」をついたり「デマ」を流したりすることは禁物です。

(2)「安心感」を与える行動ビュー

 「失敗してもリーダーが回復援助してくれる」「リーダーのヘルプを借りることで再生できる」と感じさせる行動。相手に安心を与えるためには、いつでも「相談」できる体制を整える、「アドバイス」を適切に行うようにしてください。

(3)「納得」を与える行動ビュー

 「リーダーの発言や行動に違和感がない」「ロジカルで筋が通っている」と感じさせる行動。相手を納得させるためには、「宣言」したことや「約束」したことは必ず実行することが不可欠です。

■リーダー不在時には安定ビューが欠けている

 「リーダー不在」だと人々が感じる時は、上記の3つの安定ビューがそろっていません。以下のような現場を想定してください。

 例えば、人の話をたくさん聞いてくれるリーダーがいたとしましょう。しかし、リーダーが聞いた内容をまったく覚えていなかったら「信頼」できません。

 テクニカルな知識と経験で超一流といわれているリーダーがいたとしましょう。しかし、リーダーが、「その仕事は私の責任範囲ではない」などと言ってしまうような人なら、「安心」して仕事を頼めません。

エンジニアライフ
コラムニスト募集中!
あなたも@ITでコラムを書いてみないか

自分のスキル・キャリアの棚卸し、勉強会のレポート、 プロとしてのアドバイス……書くことは無限にある!

コードもコラムも書けるエンジニアになりたい挑戦者からの応募、絶賛受付中

 どんな仕事でも素早く仕上げるリーダーがいたとしましょう。しかし、リーダーが自分の得意な仕事しか引き受けていなかったら、メンバーは不公平を感じて、決して「納得」しないでしょう。

 安定をもたらせない人がリーダーになると、さまざまな悪影響をもたらします。職場の雰囲気やメンバーのモチベーションは下がるし、不満が溜まって仕事の効率が下がります。リーダーは、役職名ではありません。たとえ「リーダー」と呼ばれる人がいたとしても、その人がチームや顧客に安定を与えられないなら、それは「リーダー不在」の状態なのです。

■リーダーは難しい。だけど、リーダーになることを逃げてはいけない

 最後に、リーダーの役目をまとめましょう。

  1. メンバーや顧客に対して、常に信頼や安心、納得を提供しながら

  2. 安定した仕事環境をつくり

  3. 会社の利益を上げる

 リーダーの仕事は非常に難しいですが、経験や年齢を重ねるにつれて、リーダーの役目を求められるようになってきます。この事実から逃げていては、良いキャリアを築けません。

 リーダーを目指す、あるいはリーダーになることを求められているエンジニアは、以下の「3つの指針」を意識して仕事に取り組んでみてください。

 (1)面倒くさい仕事でも、ずるずると後回しにせず、優先順位を考えて行動する→責任逃れを防止し、メンバーや顧客に信頼感を与える

 (2)常に勉強や観察、情報収集を怠らない→自分の経験やスキルアップにつながって、相手に安心感を与える

 (3)ドタバタしている時でも、状況をじっくり眺めて落ち着いた行動と判断をする→失敗しても理由をきちんと説明できることが、相手に納得感を与える

筆者プロフィール
山口紀子●樋口研究室の認定コーチ。ヒューマンマネジメントの分野で活躍しているコンサルタントだが、IT分野の知識も豊富でエンジニアからの信頼が厚い。

 

前のページ1 2

» @IT自分戦略研究所 トップページへ

自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。