多くのITエンジニアにとってあこがれの職種であるアーキテクト。ITシステムの構築において、その全体的な設計を手がける、いわば「ITシステムの建築家」である。ITシステムの構築における幅広い知識と経験、スキルが求められるだけに、その地位にまでたどり着くのは容易ではない。ITシステムのコンサルティングからシステムの設計・開発までを手がけるフューチャーシステムコンサルティングでアーキテクトとして活躍する香川英男氏に、アーキテクトになるために「いま、何をすべきか」を聞いた。 |
■技術に対する「基礎力」を付けること
フューチャーシステムコンサルティングで、アーキテクトとして活躍する香川英男氏 |
香川氏は、どのような経緯でアーキテクトへとなったのだろうか。「もともとは受託開発のソフトウェアハウスでシステムエンジニアをしていました。元請けのシステムインテグレータ(SIer)からの『仕様書どおり』に作り込む仕事です。ところが明らかに『この仕様書どおりに作っても動かないよね』『もっといい設計があるのに』と思えるものがある……。自分で設計にかかわれないつらさを痛感しました。そこで転職してITアーキテクトの道を目指したのです」
確かに、2次請け、3次請けのSIer、ソフトウェアハウスのプログラマやSEの中には、「おかしな仕様書」を渡されて、「これおかしい」と感じながらも、そのとおりに作り込むことを求められ、しかもリリース時に「うまく動作しない責任を負わされた」といった苦い経験を持つ人たちも多いのではないだろうか。
「お客さまと直接に話ができて、その中から『どんな問題があって』『それをITでどう解決していくのか』をくみ上げ、システムを設計していく。お客さまが本当に求めているシステムを作り上げる仕事がしたかったのです」(香川氏)
ただし、アーキテクトを目指したからといって、誰もが簡単にその地位を手に入れられるわけではない。どのような知識や経験を積んでいけばいいのだろうか。それに対する香川氏のアドバイスは明確だ。「技術に対する『基礎力』を付けなさい」(香川氏)
■では基礎力とは何か?
Javaや.NETなど、いわゆる「流行の技術」やその時々での「注目の技術」は確かにある。しかし、その技術を次々に追いかけ習得したからといっても5年後、10年後にその技術が主流であるとは限らない。変化のスピードの速いIT業界であれば、半年や1年後には消滅してしまう可能性すらある。
「新しい技術については、それがどういった技術の要素でどのように構成されているものなのか、それさえ理解しておけばいい」(香川氏)という。それよりも「例えばシステムにトラブルが発生したときに、そのトラブルの原因を見いだし、解決するには『システムがどういった技術で構成されていて』、そのうち『どの部分に障害があると、こういった症状が発生する』といったシステムの仕組みを理解していなければなりません。技術を表面的に理解しておくのではなく、実際にシステムに組み込まれたときに、技術がどういった働きをするのか。そこをしっかりと理解しておく。それこそが技術に対する『基礎力』なのです」(香川氏)
よく指摘されることではあるが、例えば「データベースの経験については自信があります」というITエンジニアに、「何でこのデータベースは、こういった仕組みになっているのかな?」と質問すると、「それはオラクルの製品の話なので……」などと、いきなり答えに詰まってしまうことがある。データベースに表面的には「触れて」はいても、いわば「原理・原則」にまでは踏み込んでいないということだ。香川氏のアドバイスもこれに通じる。
「新しい技術が登場するたびに、それを表面的にだけ追いかける。そんな脅迫観念に駆られたようなITエンジニアが楽しく仕事をできるはずがないでしょう。ITシステムにはネットワークやサーバ、データベースなどのさまざまな構成要素があって、それぞれに原理・原則がある。それをしっかりと押さえておけば、例えばサーバ構築のための新しい技術が登場したとしても、原理・原則と照らし合わせて理解することができる。理解できるということは、いつでも新しい技術を取り入れて『移行』できるということ。技術の変化にも柔軟に対応できる。そんな『変化に対応できる自分』になること。これが大切です」(香川氏)
■厳しい環境で経験を積むことの重要性
さて「技術に対する基礎力を付ける」「変化に対応できる自分になる」ことは、いわばアーキテクトとなるための第1歩ともいえるが、香川氏は「よい経験を積みスキルを磨く」ことの重要性も指摘する。「よく『○○資格を取得してスキルアップを図ろう!』といった言葉を耳にしますが、あれは勘違い。資格で身に付くのは『知識』だけ。本当の意味では、スキルは『経験』でしか磨かれないのです」(香川氏)。経験を積まなければスキルは身に付かない。「よい経験を積む」ことこそが「スキル」を身に付けることに直結する。「厳しい環境だからこそ、その状況を克服したときに得られるスキルはより高いものであり、確実に身に付くものです」(香川氏)
ただし、香川氏がいう「厳しい環境」とは、単純なハードワークではない。例えば「開発案件に追われてひたすらコーディングばかりしている日々……」「土日もなく平日も深夜に帰宅」といった状況におかれているITエンジニアも、「厳しい環境」で頑張っていることには違いない。しかし、単純作業の繰り返しではスキルアップは望めない。
■プロジェクトを丸ごと担当する
では、どういった経験を積めばいいのだろうか。そこで、フューチャーシステムコンサルティングではITエンジニアが「どのような経験を積んでいるのか」を紹介しよう。同社では、ITエンジニアが直接にお客さまのところに出向いて、「改善のために何をすべきかを考える」ところからプロジェクトがスタートする。若手のITエンジニアでも、ひとたびプロジェクトを任されれば、直接にお客さまと話をし、システムの企画立案から参画し、そして、システムにおける重要な部分、コアモジュールのプログラミングまでを行う。さらに、最終的に納品して動作するまで、プロジェクトを「丸ごと」担当することになるのだ。
「仕様書どおりにコーディングするのは単純な製造作業。でもプログラミングは『設計』の一部なのです。付加価値の高い重要なパートです」(香川氏)。コンサルティングから企画・設計、構築までを手がける同社だけに、1人のITエンジニアが負う責務も大きい。同社にはシステム開発における「上流工程」「下流工程」といった区別の意識は薄く「前工程・後工程」と呼んでいる。
「コンサルティングだけ、要件定義と設計だけ、コーディングだけといった、IT業界で一般的になっている役割分担の意識はありません。上下の役割分担ではなく、開発案件ごとプロジェクトごとにITエンジニアをアサインして任せる。若いITエンジニアもどんどんお客さまのところに出向かせる。そして責任ある仕事を任せる。だからこそ厳しい環境で経験が積める」(香川氏)。「コーディングの繰り返し」で「長時間労働」といった「労働集約型の厳しさ」ではなく、ITエンジニアとして「難易度の高い」業務を任されることによる厳しさなのだ。だからこそ、その厳しい経験からスキルアップが図れる。
「お客さまへのプレゼンテーションから、プロジェクトのマネジメントまで、20代の若手にも任せています。もちろん、経験豊富な先輩ITエンジニアがきっちりフォローアップします。初めは、お客さまへのプレゼンテーションで緊張して何も話せなかったというような若手でも、厳しい環境で鍛えられ、成長していく姿が本当に見ていても分かるのです。厳しいし、誰もが一度は『もう辞めたい』と思うでしょうが(笑)、その壁を乗り越えて待っているのは『仕事の充実感』です」(香川氏)。厳しい環境で自分自身を鍛えられる……。アーキテクトを目指すITエンジニアとって、大きなやりがいを感じられる環境がフューチャーシステムコンサルティングにはあるのだ。
■自分のキャリアパスを切り開く
さて、そんなフューチャーシステムコンサルティングでは現在、ITエンジニアを募集している。同社のキャリアパスでは、ITエンジニアの職種を「テクノロジースペシャリスト」「アーキテクト」「スーパープログラマー」などの6種類に分けている。そして最初は「アソシエイトコンサルタント」「コンサルタント」から「シニアコンサルタント」へと、そして職種別に分かれ、「マネジャー」「ディレクター」「シニアディレクター」へとステップアップできるキャリアパスを用意している(図1)。
図1 フューチャーシステムコンサルティングにおけるキャリアパス |
「お客さまと交渉するのはどうしても苦手だが、プログラミングに関しては誰にも負けないというITエンジニアであれば、『スーパープログラマーのシニアディレクター』を目指すというキャリアパスも描けます。個人の意識の高さと努力で、自分自身にあったキャリアを歩めるのです」(香川氏)
難易度の高い「ハードワークな環境」で「質の高い経験」を積み「本物のスキル」を身に付けていきたい。そんな志の高いITエンジニアの人たちには、やりがいのあるフィールドが広がっている。
募集職種一覧 |
インフラ基盤構築スペシャリスト |
年齢:30代前半まで 業務内容:システム基盤の見直し、データ統合等に向け最先端技術を活用することで生まれるTCO削減などの様々なメリットを顧客にご提供します。 現行の複雑なシステムや、サブシステム間の不十分な連携、複雑な連携の現状を調査し、接続内容の整理、サイジングからハードウェアの選定調達、実行計画の策定、基盤運用設計、運用環境の構築を実施します。 応募資格: ■インフラ設計技術 ・サーバー(UNIX系、Windows系) ・ネットワーク ・データベース(Oracle、SQL Server) ■運用設計技術 ・各種監視ツール導入 ・運用管理設計 ■オープン系システム運用・管理技術 ・UNIX系、Windows系システム管理 ・データベース管理 ・ネットワーク管理 勤務地: 東京 渋谷本社 |
ITコンサルタント |
年齢:20代後半〜30代前半まで 業務内容:グランドデザインから案件定義、システム設計・開発、テスト、実装まで行う。 ITとビジネス(業務)のプロとして、幅広いフェーズでの小チームのマネジメントと顧客への支援を行うサブリーダー。 応募資格: ■オープン系の業務アプリケーションのシステム設計及び開発経験を4年以上、システム要件定義から実装までプロジェクト完遂経験があること。 ■5〜10名程度のサブチームのリーダー経験要 ■Java開発経験は必須、その他C、C++、VBなどのプログラム経験要 ■DB設計、システムインフラ構築の経験があると望ましい。 勤務地: 東京 渋谷本社 or 横浜オフィス or 各お客様先 |
インダストリーコンサルタント(プロジェクトリーダー) |
年齢:40代前半まで 業務内容:各インダストリーにおいて進展する高度な融合や革新に対応したITとビジネスに関するコンサルティングビジネスコンサルティング、システムグランドデザイン、システム設計・開発、実装にいたるまで自社だけでなく顧客と連携したプロジェクトを統率し、顧客の未来価値創造へ導くリーダー 【業種】 製造業/流通業/サービス業/金融業(銀行・ノンバンク・生損保・証券・信販クレジットなど) 官公庁/ヘルスケア(病院・医療関係) 応募資格: ■各インダストリーに関する深い業務知識に精通しており、ユーザー部門だけでなく、顧客の経営層とも会話し、ゼロベースで最適解を実装するコンサルティング経験をお持ちの方 ■オープン系アーキテクチャーの技術要素(OS、DB、言語、インフラ等)を幅広く理解し、いずれかの業界・業種に対するコンサルティング、システム企画、要件定義、設計、構築、導入の経験があり、10名以上のプロジェクトマネージメントの経験が3年以上ある方 勤務地: 東京 渋谷本社 or 横浜オフィス or 各お客様先 |
DBスペシャリスト |
年齢:28歳〜35歳位 業務内容:各クライアントのプロジェクトにおいて、データベースに関する論理設計、物理設計、構築、インストール、チューニング、エンジンの検証等 応募資格: ・ITコンサルティング会社、コンピューターメーカー、SI等で、中〜大規模システムのDBのモデリング、設計、構築、管理経験者 ・Oracle、SQL Serverなどの論理設計、物理設計の構築経験者 ・DBチューニング、検証経験者 ・アプリケーション開発経験があると尚可 ・顧客の業務要件を正確に把握し、最適なアーキテクチャーを用いてデータベースを論理設計できる上級スペシャリスト 勤務地: 東京 渋谷本社 (プロジェクトをサポートする期間は、勤務地は各プロジェクト先となります。) |
データ連携スペシャリスト |
年齢:20代後半〜30代後半まで 業務内容:肥大化・複雑化したシステム、見えないデータの流れ。戦略的情報活用の前提となるデータ連携を阻む多くの課題を解決する。 フューチャーのソリューションは、単なる調査・分析だけでなくデータの最適分散・最適配置の構想立案から、独自インターフェースシステムを活用した、データ整流化・可視化の実現までワンストップでのサービスを提供しています。 システム間連携に関わる全てのプロジェクトに対するシステム設計、構築から同事業部内におけるシステム間連携ソリューションの展開に携わります。 応募資格: ■システム間連携に造詣が深く顧客に対してERP導入コンサルティングの企画・開発・導入の経験がある方 ■通信ゲートウェイ、EDI連携、EAI連携、複数システム連携等に関わる3年以上のSE経験(設計・開発)のある方 勤務地: 東京 渋谷本社 |
ネットワークコンサルタント |
年齢:27歳〜35歳位 業務内容:フューチャーでは、通信事業者・ベンダとは一線を画した中立・独立のスタンスによるコンサルティングサービスにより、ネッ トワークの変化に対応して、お客様に最適なネットワーク環境を提供します。 ・ネットワーク動向調査 −ネットワーク業界の動向調査 −NW製品の検証・評価レポートの作成 ・ネットワーク構想策定 −お客様の変革のテーマと将来像の設定 −通信キャリア、ネットワークベンダとのサービス・製品企画 ・ネットワーク設計・構築 −ネットワーク構築方針策定 −要件定義(新ネットワーク構想をNWの各種要件へ落とし込み) −基本設計(各要件を実現するためのネットワークアーキテクチャを決定) −構築支援(RFP作成、NW機器への実装、プロジェクトマネージメント) 応募資格: −対顧客へのNW構築・提案経験あり −ネットワークを利活用することで、社会を変革したいと考えている人 −35歳くらいまで 勤務地: 東京 渋谷本社、またはプロジェクト先 |
金融機関向けプロジェクトリーダー |
年齢:20代後半〜30代後半まで 業務内容:金融機関向けコンサルティング及びシステム構築プロジェクトのプロジェクトリーダー ITによる改革思考の強い金融機関向けに、トップアプローチによる現行の経営課題の抽出から始まり、入念な企画構想フェーズ、設計・開発、そしてシステムが稼働・定着化するまで全領域に渡って、プロジェクトメンバーをリードし、一気通貫して関わるリーダーです。 応募資格: ・ITコンサルティング会社・コンピュータメーカー・SI・ソフトハウス等で、コンサルティング/システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー/マネージャ経験者(10人程度以上のチームリーダー経験でも可)。 ・銀行勘定系システム、営業店システム、情報系システム(融資支援、営業支援、CRM等)、市場系/リスク管理システムのいずれかの経験があればなお可。 ・プロジェクトマネジメントに関する知識・スキル(PMBOK等)。 ・金融業務(銀行、証券、保険など)に関する基本的な業務知識。 ・オープン系ITスキル(Unix、Windows、Java、.Net、RDB、WEB等に関する経験・知識)。 ・顧客との折衝・調整能力。 (上記スキル経験を複数持ち合わせていれば結構です。) 勤務地: 横浜オフィス (横浜ランドマークタワー) |
クライアントパートナー(金融系営業) |
年齢:@担当クラス:30歳位まで Aマネージャークラス:40歳位まで 業務内容:主に銀行などの金融機関向けITコンサルティング、システムインテグレーションに関する顧客開拓から提案、契約、アフターフォローに至る一連の営業・プロモーション活動をコンサルタントと連携しながら行っていただきます。顧客の未来価値向上に繋がる競争優位性の高いシステムを提供するために、顧客業界の課題を理解してトップアプローチを行ったり、顧客の視点に立って、自社プロジェクトメンバーにアドバイスしたり、顧客と、自社メンバーの連携を強固にする重要な役割を担っております。 また、プロジェクト終了後もクライアントとのリレーションシップ維持・向上に努め、定期的な情報交換と、最新技術動向の技術提供を行い、さらなるビジネスの拡大に向けた活動を継続していただきます。 応募資格: ・ITコンサルティング会社・コンピュータメーカー・SI等で金融機関(銀行、信用金庫、ノンバンク等)向けのソリューション企画・提案・プロモーション経験者。 ・銀行勘定系システム、営業店システム、情報系システム(融資支援、営業支援、CRM等)、市場系システムのいずれかの提案・営業経験があればなお可。 ・ITと金融業務(銀行、証券、保険など)に関する基本的な業務知識。 ・プレゼンテーション能力、顧客とのコミュニケーション・調整能力。 ・コンサルティング/システム構築プロジェクトの契約/運営に関する知識・経験。 @担当クラス(1名): ・IT業界でのSI営業経験3年以上、もしくは金融機関向けのプリセールスSEの経験5年程度(30歳まで)。 Aマネージャークラス(1名): ・IT業界でのSI営業経験10年程度。(金融機関を顧客とする営業経験がある方が望ましい) ・セールスマネージャの経験のある方。(40歳くらいまで。) 勤務地: 横浜オフィス (横浜ランドマークタワー) または渋谷本社オフィス |
ISMSセキュリティスペシャリスト |
年齢:25〜35歳 業務内容:社内のセキュリティ強化に必要となる一連の活動(方針の策定、体制の構築、問題解決、その他)を行っているSAT(Security And Trust)チームの人員体制強化のための募集です。 ・ISMS認定取得の実務 ・情報セキュリティマネジメントの企画・構築 ・情報セキュリティマネジメント全般の運用実務 応募資格: ■経験 ・ISMS認定取得の実務経験者 ・プライバシーマーク認定取得の実務経験者 ・情報セキュリティマネジメントの企画・構築・運用の経験者 ■スキル ・情報セキュリティマネジメントに関する知識 ・情報セキュリティに関するIT知識 ・個人情報保護および内部統制に関する知識 勤務地: 東京 渋谷本社 |
|
フューチャーシステムコンサルティング
企画:アイティメディア 営業局
製作:@IT編集部
掲載内容有効期限:2006年4月10日
フューチャーシステムコンサルティング株式会社 |
■会社名 |
FUTURE SPECIAL SEMINAR |
■内容 <第1部> 「フューチャーの特徴・直近の経営状況・今後の事業戦略」 代表取締役社長 金丸恭文 89年の創業から16年、新しいステージに向かっていくフューチャーに参画していく皆様へのメッセージを語ります。 <第2部> 会社の特徴・評価制度・教育制度・カルチャーの紹介ホームページや、広告、各種メディアでは、お伝えしきれない内容について映像を使いながら説明いたします。 <第3部> プロジェクトリーダー自らが語る転職の背景と入社後のキャリア、業務内容の説明、Q&A ※個別にご質問のある方にもご対応させていただきます。 ■日時 2006年4月8日(土曜日) 13時30分〜16時30分(13時00分より受付開始) ■場所 当社9Fセミナールーム (渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル) ■募集職種 全ての職種の希望者が対象となります。 詳細は、記事下の募集職種一覧にてご確認ください ■エントリー Eメールにてご予約ください。 (申し込み締め切り:各開催日の前日まで) career@future.co.jp ※メール件名に【4月8日セミナー参加希望】と明記し、氏名、年齢、会社名、ご希望の職種を記入の上、送信してください。 (履歴書、職務経歴書は不要です) ※フューチャーでは、上記日程のほかにキャリア入社を検討されている応募者向けにセミナーを定期開催しております。 |
待遇 |
■勤務地 東京本社、横浜・福岡・鹿児島オフィス・その他プロジェクト先に出張ベースでの勤務あり *現在は東京本社のみ募集。 ■給与 年俸制/500万円以上 *経験・能力・前給・年齢等を考慮のうえ、当社規定により優遇 ■昇給 年1回(1月) ■賞与 年2回(6月・12月) ■勤務時間 セルフコントロール制度 (コアタイムなし) ■休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、年次有休・リフレッシュ休暇(25日)、慶弔休暇、育児介護休暇など ■福利厚生 各種社会保険完備、社員持株会制度、財形貯蓄、深夜休日手当、直接契約保養所など ■応募方法 同社Webサイトの選考プロセスを先にお読みいただいたあと、エントリーページから応募ができます。 |
キャリア相談 |
【キャリア相談について】 IT業界に特化する人材紹介会社のテクノブレーン社のキャリアコンサルタントがフューチャーシステムコンサルティングの現場で活躍している方のスキル成長の過程や、採用職種の詳細な仕事内容をご紹介致します。もちろん、キャリア構築に役立つ技術スキル、ビジネススキル面のキャリア構築に対する相談も行います。 ※テクノブレーンの「キャリア相談」に対するスタイルは一人一人に専属の担当がつきます。 あなたのキャリアをもとに相応しいコンサルタントを紹介いたします。担当のコンサルティングがお気に召さなければ担当変更も可能です。キャリアビジョンを明確化するための市場動向をキャッチアップできる情報提供が可能です。 キャリア相談する前に、あなたのキャリアをお聞かせください。(3日以内にキャリアコンサルタントよりお返事をさせていただきます。) テクノブレーン株式会社 ITセクション キャリアコンサルタント |
関連記事リンク |
@IT情報マネジメントに掲載中のフューチャーシステムコンサルティング株式会社三原渉氏執筆の連載記事です ITガバナンスの正体(1) ITマネージャの叫び「なぜIT化は失敗するのか? 」ITガバナンスの正体(2) 将来の企業戦略に向けITマネージャがなすべきこと ITガバナンスの正体(3) IT改革・改善を実現する組織の作り方 ITガバナンスの正体(4) 社内にITを根付かせる5つのポイント ITガバナンスの正体(5) 必要なIT投資を経営層に認めてもらうには ITガバナンスの正体(6) もう1度、ITガバナンスの基本をおさらいしてみよう |