pr


景気が回復し、正社員雇用が増えている現在でも、「将来はフリーエンジニア」と希望するITエンジニアは多い。「自分で仕事を選び、スキルとキャリアを究めながら、楽しく仕事ができる」という働き方が人気の理由だ。仕事を楽しみつつ、収入もキャリアもアップするフリーエンジニアになるコツを紹介しよう。

「楽しい」「技術を究められる」
フリーエンジニアの特典は多い

 @IT自分戦略研究所とJOB@ITが、2007年5月に行った「ITエンジニアの転職意識レポート 2007年度版」によると、今後の雇用形態としてフリーランスや個人事業主を希望するITエンジニアの割合は約14%だった。2005年に行った同様の調査では、フリーランス/個人事業主を希望する割合が約13%だったので、若干ではあるが「フリーランス/個人事業主になりたい」と思うITエンジニアの数が増えている。

 フリーエンジニア/個人事業主を取り巻く環境はどうだろうか。帝国データバンクによると、2007年1月の有効求人倍率は1.06倍で、5年前の2002年1月の有効求人倍率(0.51倍)と比較すると、2倍超まで増えている。つまり「正社員雇用」が増えているわけだ。こうした中、実際にフリーランス/個人事業主になるITエンジニアは、高い能力を持ち、独立やキャリアアップを真剣に考えている人たちといえる。

 なぜフリーランス/個人事業主を希望するITエンジニアが増えたのか。「ITエンジニアの転職意識レポート 2007年度版」では、「正社員」「派遣社員」「フリーランス/個人事業主」の各雇用形態について、働き方のイメージを尋ねているが、この結果によると、フリーランス/個人事業主は「楽しい」「やりたいことができる」「自分の能力が活かせる」「人脈が広がりやすい」などの項目でトップを獲得している。また「技術を究められる」「スキルアップがしやすい」という特徴もあるが、その反面、「能力がないとやっていけない」「リスクが高い」という不安要素も散見される。

 全体として、「主体性を持って仕事ができ、かつ技術やスキルを究められる」という点で、フリーエンジニア/個人事業主を目指すITエンジニアは増えているが、実際に独立すると「絶えず自分の能力を磨き、リスクに備える」という責任感が必要なようだ。そのため、『年収2000万円稼ぐ!ITエンジニアが独立して成功する本』(翔泳社刊)の著者であり、インディペンデントコントラクター協会(IC協会)専務理事を務める岩松祥典氏は、「独立を希望するITエンジニアは多いが、実際にフリーランスになるまで踏み切れない人も多いのではないか」と見ている。

フリーエンジニアで
成功する人のパターンとは

 「仕事は楽しく、スキルアップもやりがいも申し分なさそうだが、踏み切れない」――この心理の裏には、何が潜んでいるのだろう。



ライズプランニング
自分にあった環境で仕事をしていますか?
満足のいく報酬を得ていますか?
希望するキャリアを積んでこられましたか?
ライズプランニングは「意欲あふれる技術者」の支援をいたします。
関西の案件情報 → フリーエンジニア支援 - ライズプランニング

首都圏コンピュータ技術者協同組合
エンジニアの新しい働き方をご提案!エンジニアとして最も活躍でき
自分の能力を最大限に発揮できる、それがフリーエンジニアです。更
に首都圏コンピュータ技術者協同組合ではそんなフリーエンジニアを
徹底サポート!年収アップ、スキルアップ間違いなしです。
首都圏コンピュータ技術者協同組合年収アップ、スキルアップの秘訣教えます!

フリーエンジニアの求人サイトanken@navi
夢を持つこと。夢を持ちながら、生活を豊かに過ごす事がいかに重要
かつ大切かを我々は考えます。なりたい自分を築き上げ、更なるステ
ップに飛躍して頂きたい。そこに、望んだ以上の最高のステージが待
っているはずです。私たちは、そのためのサポートを惜しみません。
フリーエンジニアのハートフルな求人サイトはこちら→ anken@navi

 最大の障壁となるのは、やはり収入面や将来性の保障だろう。一匹狼のフリーランスである以上、健康を損ねたらその分仕事はできなくなるし、一生にわたって続けるには、相当の覚悟と絶え間ない精進が必要になる。案件が限りなく続くという保障もない。

 それでもフリーランスの道を選択するのは、「自分の仕事や時間を自分で管理したい」「収入を上げたい」という強い思いがあるからだ。会社組織に所属していれば、どうしても部下のマネジメントや上司への報告、現場業務からの卒業など、仕事も時間も自分の一存では決められないことが多い。そのため、「この技術を究めたい」「さらに高い職種で経験を積みたい」と思っても、望むキャリアアップを図れないことが多く、大きなストレスとなってしまう。

 では、フリーエンジニアとして成功するには、どのような道筋があるのだろう。冒頭の調査からも浮かび上がったように、フリーランスであることは、自分の能力が問われるということだ。実際IC協会に登録しているメンバーを見ると、若手よりも中堅レベルの経験を持ち、経営や企画、人事系のコンサルティング能力、プロジェクトマネジメントなどの上流スキルを身に付けているコンサルタントやITエンジニアの割合が多いそうだ。

 もちろん、こうしたスキルをただ身に付けているだけではなく、仕事を請けるに当たっては営業力も必要になる。具体的には、「自分の専門領域に自信を持ち、自分の強みをシンプルに分かりやすく説明できる能力が必要になる」と岩松氏は話す。逆にいえば、自分のアピールポイントを説明できなければ、いくら人脈を増やしても仕事には活かしきれない。自分の口だけで売り込むのではなく、培った人脈を経由して仕事を増やしていくことができれば、それに伴って実績も信用も厚みを増していくわけだ。

 また、自分のスキルに対し、どのような“価格付け”を行うかも重要なポイントとなる。実際、独立してみても、稼ぎ方を知らないフリーランスは多い。これは仕事を請け負う際、契約を結ぶ際のネックとなる。ITエンジニアの中には、「お金の話はできない/苦手」という人も多いが、フリーランスで生き残っていくには、対価交渉やコミュニケーションなどにおいても高い能力が要求されるようだ。

フリーエンジニアの応援機関は多数、
自身と家族の不安はこれで解決!

フリーITエンジニアとして活躍中の熊川勝氏

 実際に、10年近く勤めたIT企業を退社し、現在フリーランスのITエンジニアとして活躍中の熊川勝氏は「前職では要職に就き、売り上げも上げていましたが、マネジメントや部下をフォローアップする仕事ばかりが増え、『このままでは、35歳以降のキャリアが見えない』という思いがありました。転職するという方法もありましたが、やはり『自分で仕事を選び、キャリアと経験を積んでいきたい』という思いが強く、2006年の1月から晴れてフリーエンジニアとなりました」と語る。

 不安や迷いはなかったのだろうか? これに対し、熊川氏の回答は「会社を辞めると決めたのが2005年の7月です。準備期間には半年をかけ、自分の疑問や不安、家族の説得を進めていきました」というもの。事前にきちんと準備をしておくことで、フリーランスへの不安の大部分は払拭(ふっしょく)できるという。

 熊川氏が特に留意したのが、「福利厚生の確保」だ。もしも自分が倒れたら、無給になってしまうし、医療費の問題もある。また、スキルアップのためとはいえ、資格試験を受験するにもコストが掛かる。専門書の購入、セミナー受講など、自分への投資も必要だ。

 最も現在は、フリーエンジニアのこうした不安やニーズに応えるため、フリーエンジニアを応援するさまざまな企業や団体がある。熊川氏もそうした団体に登録することで、医療費補助金や資格試験サポートプログラム、収入保障(掛け金を払っておくと、健康不良などで仕事が困難になった際、収入補助が出るプログラム)などの恩恵を受けられる。ほかにも、生活上のさまざまな不安が解消されるほか、フリーエンジニア同士の横のつながりも確保できるなどのメリットもある。熊川氏の場合、退職前にそうした場所に相談に訪れており、「家族の理解も得られやすかったです」(熊川氏)という。

もともと失敗する要素が少ないIT業界、
未来を目指して、いま独立しよう!

 フリーエンジニアとして独立して1年半、フリーランスならではの困難や悩みはないのだろうか。熊川氏「もともと営業面や、経理・税申告などの業務については、あまり心配しませんでした」という。熊川氏は簿記学校出身で、簿記の資格を持っており、経理には明るい。また、営業方針として、会社を個別訪問するのではなく、勉強会や交流会など、“とにかく人の集まるところに出向く”というスタイルと、“仕事をえり好みせず、何でも引き受ける”というスタンスを貫くことで、案件に困ることないという。「もちろん、会社員時代より収入も増えました」(熊川氏)という。

 「独立した後の道は2つあります。1つは、スペシャリストとして専門領域に特化する道。もう1つは、マルチプレーヤーとして幅広い仕事を引き受ける道。どちらにしても、自分の能力を適正に評価し、クライアントと価格交渉する場面が必要です。また、案件によってはリーダー的な立場に立たされることもあります。そのため、正社員時代にお金の話をしたり、リーダー経験を積んでおくと、フリーになってから成功しやすい。もともとITエンジニアは、自分の能力が商材なので、ほかの業種に比べて失敗しにくいという利点もあります。もしも自分の未来が見えなくなったら、独立するのも1つの道ではないでしょうか」(熊川氏)

特集スポンサー
ライズプランニング  関西を中心にフリーエンジニアの支援をしています!
首都圏コンピュータ技術者協同組合 年収アップ、スキルアップの秘訣教えます
anken@navi フリーエンジニアのためのハートフルな求人サイト
アキバワークス株式会社 フリーエンジニア向け案件情報サイト「Akiba-Works」
(株)うえじま企画 エンジニアの視点にこだわったプロフェッショナル倶楽部
(株)ベインキャリージャパン  フリーエンジニア支援サイト「キャリー[独立]」新登場

注目企業インタビューIndex


この記事の内容について
この記事は掲載企業の求人広告として、アイティメディアが企画制作したものです。
掲載内容や労働条件に疑問がある場合には、求人企業に直接お問い合わせください。
掲載内容の有効期限内に掲載内容と事実に相違があった場合には、アイティメディア営業局まで、メールでお問い合わせください。(メールアドレス:ad@ml.itmedia.co.jp


企画 アイティメディア営業本部
制作: @IT編集部

掲載内容有効期限:2007年6月30日




「ソフトウェア業界で活動中の皆様へ」
ソフトウェア開発という仕事は多くの人に貢献できるやりがいのある仕事ですが全ての技術者が満足のいく環境で納得した仕事をしている訳ではありません。
・自分にあった環境で仕事をしていますか?
・満足のいく報酬を得ていますか?
・希望するキャリアを積んでこられましたか?
フリーエンジニアとして活動を始めたい方、現在活動中の方、いつでもご相談ください。ライズプランニングは、技術者の立場にたって誠意をもって支援をいたします。

関西のフリーエンジニア案件情報



エンジニアとして最も活躍できる働き方、それがフリーエンジニアです。自分のスキルに見合った仕事の選択をすることにより、能力を最大限に発揮!自然と収入アップにもつながります。首都圏コンピュータ技術者協同組合では、フリーエンジニアの皆様がより仕事に集中でき、安心した生活を送れるように、営業のサポート、確定申告や請求書発行などの事務手続き、福利厚生制度の提供をしています。現在当組合には1700 名の組合員が在席。多くのフリーエンジニアが活躍しています!

組合説明会&キャリア相談会、随時開催中!



★会社に依存することなく、キャリアアップをし
たい!★自分の力・スキルを発揮して、高収入を
得たい! ★自分の希望に沿ったプロジェクトに
参画したい!★わがまま言って、仕事をしたい!
★会社を作りたい! 上記、いずれか1つに該当す
るエンジニアの方には、フリーエンジニアとして
ご活躍されることをお勧め致します。案件紹介〜
契約終結〜就業中のフォローまで徹底的にサポー
ト。報酬額は、希望額で決定。支払い時期短縮可
能。フリーランス。という生き方を応援したい。
どうか、夢を持ち更なるステップへ。
最高のステージで活躍してください!

anken@naviのご登録はこちらから


フリーエンジニア向けの案件情報サイト、
「アキバワークス」。
最大の特徴は、
★案件ごとに、自由に直接企業に応募出来る
という点。手数料など費用は一切発生しません。
★また案件情報も当社が直接企業から頂いて
いるため、その内容が詳細に掲載されています。
これから独立をお考えの方、スキルアップや特定
の業務分野に精通したい方、今の仕事に迷いをお
持ちのエンジニアの方へ…
是非アキバワークスであなたに最適な案件をお探
しください。

フリーエンジニアの案件“アキバワークス”


ITサービスプロバイダ(株)うえじま企画は、
プロのIT技術者を対象にしたITプロフェッシ
ョナル倶楽部(略称:ITプロ)を展開中です。

ITプロは、専門能力の高いフリーや個人事業主
などの活動支援、またベンチャー企業設立などの
独立支援を行っています。1995年の発足以来
既に500名を超える多数のIT技術者にご支持
を頂き、ご活躍頂いております。

技術者の視点にこだわった弊社ITプロ12年の
実績を、ぜひ実感して下さい。

株式会社うえじま企画 ITプロ説明会


年収400万から1000万円プレーヤー転身可!正社員では考えられない年収アップが可能なフリーエンジニアの働き方。
ベインキャリージャパン(旧ウェブドゥジャパン)ではフリー希望の方現役のフリーエンジニアの方に対してプロジェクトのご紹介から参画後のサポートまで行っています。稼動エンジニア数、年間2500人月の実績のある当社でフリーの道を極めませんか?パワー溢れる若いスタッフがあなたをバックアップ!
ただの営業代行ではないサービスを出来るはずです!
詳しくはフリーエンジニア支援サイト「キャリー[独立]」をご覧下さい。

クルーズキャリアが生まれ変わって新登場!