自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |


エンジニアの将来への不安にこたえる
特別企画:
エンジニアのための確定拠出年金(401k)入門


山田静江(執筆)
片岡真理(監修)
2002/6/27

日本の年金は、いまだに60歳や65歳の定年まで同じ会社に勤めることを前提として構築されているシステムだ。スキルアップやキャリアアップする手段としての転職は、一定のプレゼンスを持ち、当たり前になりつつある時代というのに、年金制度だけは旧態依然のまま。その制度にちょっとだけ穴を開けたのが、今回取り上げる確定拠出年金(通称日本版401k)だ。転職や独立にも対応した年金制度と聞けば、まさにエンジニアに最適な年金といえるだろう。では、それはどんな年金制度なのか。それを分かりやすく解説しよう。読者の皆さん、老後に備え、ちょっとだけ将来のことを考えてみませんか。

I まずは確定拠出年金の基本と種類を知る

老後資金は自分で準備する時代

 友人の結婚祝いとして6人の仲間で1人5000円ずつ資金を出し合って、3万円のプレゼントを買うとします。しかし、資金を出す仲間が2人しかいなかった場合はどうでしょうか? この場合、1人1万5000円ずつ資金を出すか、1人当たりの金額を変えずに、プレゼントの価格を下げてしまうことになると思います。

本記事は、新しい研究室に移動しました。続きはこちらからご覧ください。
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。