自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |
IT業界の仕組みと流れ 

第2回 正社員が8割。IT業界には派遣が少ない?


イノウ業界研究会
2008/8/4

第1回1 2 3次のページ

マウス操作ができるインタラクティブなグラフでIT業界の仕組みを学ぶ連載。第2回のテーマはIT業界の「人」。新人SE、江水君と一緒に成長していこう。

)記事中のグラフは、マウス操作を行うためにFlash Playerを使用しています。実行にはFlash Playerが必要です。Flash Playerのダウンロードページはこちら

 同じIT企業といっても、国によって事情は異なる。例えば米国ではパッケージ開発がコアビジネスだが、日本のIT企業は受託開発がメインだ。この違いが、数字のうえにどのように表れるのだろうか?

esui_p
江水光雄(えすい みつお)

ABCソフトウェアサービスの新人SE。いまどきの若者。頼まれると断れない性格。そんな自分がときどき少し嫌なメガネ男子。23歳。
kanri_p
冠里邦彦(かんり くにひこ)

ABCソフトウェアサービスのプロジェクトマネージャ。駄ジャレ好きで気のいいオジさんだが、仕事には厳しい。お洒落を自認し、いつもベストを着用している。42歳。

江水君 冠里さん、この間は済みませんでした。せっかく、ためになる話をしてもらっていたのに、中座してしまって……。

冠里さん まったく、最近の若者は人の話をきちんと聞かなくて困ります。で、今日はどんな用件ですか?

江水君 IT業界のことを、もっと教えてもらいたいのです。

冠里さん それは感心です。では今日はIT業界で働いている人から、業界像を考えてみましょう。まずは、図1のグラフを見てください。これは、2000年における各業界の従業者数です。このデータによれば食品業界と化学業界が50万人、IT業界が45万人、鉄鋼が16万人、アパレルやドラッグストアの業界は10万人を切っています。このグラフをクリックしてみてください(図1)。

図1 2000年度 業界別 従事者数比較→2006年度 業界別 従事者数比較

江水君 うわ。IT業界の従業者数がとても伸びていますね。

冠里さん 前回もお話ししたように、この時期、売り上げが伸びているので、人も増えているわけです。

江水君 でも、同じように売り上げが伸びていた鉄鋼業界は、IT業界ほど人数が増えていないみたいですけど……。

冠里さん いい質問ですね。それは、鉄鋼業界が製鉄所という設備への依存度が高い業態であるのに対して、IT業界は基本的に人に依存する業態だからです。極論すれば、IT業界の場合、売り上げを増やしたければ、人を増やすしかないのです。


IT業界の正社員、派遣社員、パートタイマーの割合 「次のページへ」

第1回1 2 3次のページ

記事インデックス
 1P IT業界の従業者数
 2P IT業界の正社員、派遣社員、パートタイマーの割合
 3P IT企業の規模別従事者数、都道府県別従事者数 
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。