第4回 デブサミ2010「コミュニティLT大会」フォトレポート
金武明日香(@IT自分戦略研究所)
2010/3/1
Developers Summit 2010 翔泳社が主催する「開発者の祭典」。2010年2月18日、19日、目黒雅叙園にて開催。「世界は変わった。開発はどうか?」をテーマに、さまざまなコミュニティのリーダーが開発の問題に関するセッションを企画した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
5分経つと、永田氏がドラを鳴らす |
■すくすくスクラム
![]() |
![]() |
■DevLOVE
![]() |
![]() |
■日本Rubyの会
![]() |
テーマは「日本Rubyの会 第6期の活動について」 |
![]() |
■VisualStudioユーザーグループ(VSUG)
![]() |
テーマは「5分でわかるi18n(アプリケーション国際化のtips)」 |
![]() |
■Developpers Summit
![]() |
「開発者のためのお祭りをやるなら、10年続けようと思った」。 デブサミは今年で8年目になる |
■日本XPユーザグループ
![]() |
![]() |
■日本Javaユーザグループ
![]() |
![]() |
![]() |
■日本PostgreSQLユーザ会
![]() |
「PostgreSQLが遅いというのは誤解」と柴田淳氏は指摘 |
■日本OpenSolarisユーザーグループ
![]() |
![]() |
■Firebird日本ユーザー会
![]() |
FirebirdはWebブラウザでもメーラーでもJ○Lでもありません |
![]() |
(この後、Firebird本をゲットするじゃんけん大会が行われた) |
■Go
![]() |
タイムテーブルには掲載されていない |
![]() |
3月には「DevFest 2010 Japan」を開催予定 |
■わんくま同盟
![]() |
![]() |
■発表資料&動画
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ
@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。
現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。
これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。