自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |

Development Photography

第4回 デブサミ2010「コミュニティLT大会」フォトレポート


金武明日香(@IT自分戦略研究所)
2010/3/1


Developers Summit 2010 翔泳社が主催する「開発者の祭典」。2010年2月18日、19日、目黒雅叙園にて開催。「世界は変わった。開発はどうか?」をテーマに、さまざまなコミュニティのリーダーが開発の問題に関するセッションを企画した。

デブサミの会場、目黒雅叙園(がじょえん)

デブサミ公式のコミュニティLT大会、始まります

司会は、楽天 よしおかひろたか氏と永和システムマネジメント 永田祐子氏。
5分経つと、永田氏がドラを鳴らす

■すくすくスクラム

トップバッター「すくすくスクラム」。「スクラム」のプラクティスを中心に、現場改善のヒントを探求する勉強会

セントラルソフトの平田美智子氏。すくすくスクラムとの出会いについて語る

■DevLOVE

開発を愛する人々の集まり「DevLOVE」。DevLOVE2009の動画はこちら

ある人の言葉「仕事は本質的に楽しいものではない」。しかし「開発は本質的に楽しい」。よって「開発を楽しいといえる人が集まるDevLOVEは楽しい」

■日本Rubyの会

日本Rubyの会 角谷信太郎氏。
テーマは「日本Rubyの会 第6期の活動について」

Rubyの会の実態。「うまく回っていない感がある。人手不足で、手を動かすべきでない人が手を動かしている。コントリビューターがもっと増えて欲しい」

■VisualStudioユーザーグループ(VSUG)

VisualStudioユーザーグループ(VSUG)
テーマは「5分でわかるi18n(アプリケーション国際化のtips)」

アプリケーション国際化の関心事は「言語」「地域」「動作・運用」の3つに分類できる

■Developpers Summit

翔泳社の岩切晃子氏。デブサミを始めた思いについて語る。
「開発者のためのお祭りをやるなら、10年続けようと思った」。
デブサミは今年で8年目になる

■日本XPユーザグループ

日本XPユーザグループ。毎年「XP祭り」を開催している

「始めると20Kg痩せる」XPのダイエット効果(倉貫義人氏)

■日本Javaユーザグループ

日本Javaユーザグループ。「世界は変わった」

しかし、変わらないで欲しいものもある

JJUGが目指すのは「Javaに閉じないコミュニティのためのコミュニティ」

■日本PostgreSQLユーザ会

日本PostgreSQLユーザ会
「PostgreSQLが遅いというのは誤解」と柴田淳氏は指摘

■日本OpenSolarisユーザーグループ

日本OpenSolarisユーザーグループのLTは3人で。

初心者向けなものからマニアック向けなものまで、幅広く勉強会を行っている

■Firebird日本ユーザー会

Firebird日本ユーザー会
FirebirdはWebブラウザでもメーラーでもJ○Lでもありません

Firebirdは「データベース」です
(この後、Firebird本をゲットするじゃんけん大会が行われた)

■Go

特別ゲストのGoコントリビュータの鵜飼文敏氏。
タイムテーブルには掲載されていない

C++、Java、PythonとGoの比較。
3月には「DevFest 2010 Japan」を開催予定

■わんくま同盟

わんくま同盟。2年前の資料を使いまわすという荒技で会場をわかせた

お疲れさまでした

■発表資料&動画

自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。