pr
毎年2月から3月は、研修ベンダがキャンペーンを展開することが多い。キャンペーンで研修が少しでもリーズナブルになるのは歓迎すべきこと。そこで大手研修ベンダのキャンペーンの情報を集めた。この機会に受講し、新年度に向けスキルアップを図ってほしい。
|
対象コース |
2004年3月31日までに開始するNECの研修コース |
特典 |
2004年3月31日までに開始する研修コースをご受講頂いた方全員に、『バザールでござーるグッズ』と引き換えできるポイントシールを、通常の“2倍”お渡しします。 |
|
|
■NECからひと言
いまNECの研修に参加されると『バザールでござーるグッズ』を獲得できるポイントシールを通常の2倍進呈しています。この機会に、ぜひNECの研修コースにお申し込みください。
現在、ITエキスパートには、ITスキルはもちろんのこと、ビジネススキルやマネジメント技術を多角的に備えていることが求められています。NECの研修は、40年に渡る実績と1000種類を超える豊富なコースで、あらゆるニーズにお応えします。信頼と実績のある講師陣が確実にサポートいたします。
激動する時代に勝ち残るためのスキルアップはNECにお任せください。
■さらにお得なキャンペーン情報
■NECの集合研修人気ランキング
NECは、@IT自分戦略研究所の研修検索サービス「ラーニングカレンダー」に情報を提供している。そのコーナーで@IT読者から人気のある(クリックの多い)同社の集合研修は下表のとおりだ。
 |
NEC Eラーニング事業部
エキスパート 米倉 宏治氏
XML研修の講師として活躍。XML関連コースの開発もすべて担当するXMLのエキスパート。XMLマスター:プロフェッショナルを保有。 |
1〜5位までにXML関連コースが2コースランクインしている。NECのXML関連コースについて、開発を担当している米倉講師に話を聞いた。
「EDI、電子申請、Webサービスと、XMLの適用は多岐にわたっていますが、その技術は意外と正確に理解されていません。あいまいな知識のままでシステムへの適用を行うと、思わぬ問題に直面する可能性があります。『XML
ビジネスへの適用』は、初心者の方が“XMLのいろは”を学べるコースで、『XML
作成技法』は、XMLの詳細な文法を学べるコースです。この他には、XSLTやXML Schema、DOM、SAXといった要素技術やWebサービスのプログラミングなどを体系的に修得できるコースも用意しています。ぜひ、これらNECのXML関連研修を受講して、XMLについての知識を深めていただきたいと思います」
今回ランキングしたコースは、いずれもNECオリジナルコースで、「スムーズに理解できる」「ポイントが良く分かる」「大変分かりやすい」と受講者から好評とのことだ。
|
対象コース |
模擬試験問題集CD-ROM「You>
enable CCNA」
問題数が150問から300問に増加、確実にCCNAの技術知識を習得できる教材 |
特典 |
定価15,000円 → 20%OFFの12,000円(消費税別) |
申込期限
|
2004年3月31日 |
|
対象コース
|
演習シミュレーションつきeラーニング「eXPRESS
TRAIN CCNA」
テキスト+演習ガイド、講義を収録したeラーニング、模擬試験、演習シミュレーション、メンタリングがパッケージになったCCNA取得のためのフルセット
|
特典 |
定価85,000円 → 10%OFFの76,500円(消費税別) |
申込期限
|
2004年3月31日 |
|
|
■グローバル ナレッジ ネットワークからひと言
CCNA取得を目指す@IT読者の方限定で、シスコ認定ラーニングパートナーのグローバルナレッジネットワークが開発した、640-801J新試験対応の2つのeラーニング教材をお得なキャンペーン価格でご提供します。2つとも、シスコシステムズが品質を認めた「Cisco
Verified」教材です。
■グローバル ナレッジ ネットワークの集合研修人気ランキング
グローバル ナレッジ ネットワークは、@IT自分戦略研究所の研修検索サービス「ラーニングカレンダー」に情報を提供している。そのコーナーで読者から人気のある(クリックの多い)同社の集合研修コースは下表のとおりだ。
 |
グローバル ナレッジ ネットワーク ラーニングソリューション本部
Ciscoグループ コースディレクター 澤井 亜紀子氏
2002年に「シスコ認定インストラクタアワード」を受賞した、シスコ教育のプロ中のプロ。 |
1番人気の「CCNA BOOT CAMP(ver2.1)」について、同社の澤井講師に解説してもらった。
「このコースは“実践力のあるCCNA”をモットーにカリキュラムを構成した5日間のコースで、集合研修とeラーニング、さらに認定試験をセットにしたものです。覚えるべき技術が多いコースですが、わかりやすく、ポイントを絞った講義で基礎を学習します。演習では1人につきルータとスイッチが各1台使用でき、実践力を高めるためにトラブルシューティングなどさまざまな内容を盛り込んでいます。
復習では、模擬試験問題集の『You> enable CCNA』『eXPRESS TRAIN CCNA』(注1)でバックアップします。確実に実力をつけたら、最終日の午後に『640-801J
CCNA』試験が受験できます(注2)。講義+演習だけでなく、復習用の自主学習教材と、受験料まですべて含まれていて、“本気で”CCNAを取得したい方にぜひおすすめのコースです」
(注1:教室内だけで利用可能/注2:後日受験も選択可能)
|
対象コース |
プレミアム・ライブラリ オラクルマスター Silver9i
Databaseコース
プレミアム・ライブラリ オラクルマスター Gold9i Databaseコース |
特典 |
個人でご購入の場合:\47,600 → \42,840
法人でご購入の場合:\62,500 → \53,550
※消費税別 |
申込期限
|
2004年3月31日 |
|
|
■@IT読者なら特別価格が適用される
プレミアム・ライブラリとは、日本オラクルが提供するオラクルマスター試験対策用のeラーニングで、「オラクルマスター Silver9i
Database」と「オラクルマスター Gold9i Database」の2コースがある。コース修了者のORACLE MASTER試験合格率は、なんと80%以上だという。実際に受講して、オラクルマスターGoldを1発で取得した@IT読者のインタビュー記事「ORACLE
MASTER Goldに一発合格できる秘密を探る」が@IT自分戦略研究所に掲載されている。
今回の優待販売は、プレミアム・ライブラリを販売しているSEShop(翔泳社のショッピングサイト)の協力により実現したもので、@IT読者限定だ。優待販売の申し込みは、記事「ORACLE
MASTER Goldに一発合格できる秘密を探る」から行わないと特別価格が適用されないので、ご注意いただきたい。
対象 |
次のインフォテリア認定コース(定期コース)の受講者
・XML基礎
・XML SchemaによるXMLデータの定義
・XSLTによるXMLデータの活用
・DOM/SAXプログラミング
・Webサービス/SOAPによるシステム連携
次のXMLマスター試験の合格者
・XMLマスター:ベーシック
・XMLマスター:プロフェッショナル |
特典 |
コース受講や試験合格によって、10〜20ポイントが加算される。ポイントを貯めると、抽選で、DVDレコーダやマッサージチェア、デジカメ、旅行券などが当たる。 |
申込条件 |
2004年2月1日〜4月30日の間に上記コースを受講または試験に合格すること。 |
|
|
■ポイントに応じて豪華賞品が抽選で当たる
XMLマスター試験に対応したトレーニングコースを開催しているインフォテリア認定教育センターが展開中のキャンペーン。インフォテリア認定コースを受講するか、XMLマスター試験(XMLマスター:ベーシック、XMLマスター:プロフェッショナル)に合格すると、インフォテリア認定教育センター事務局からポイントが加算される。貯まったポイントに応じた賞品を選択して応募すると、抽選でDVDレコーダやマッサージチェア、ホームシアターセット、折りたたみ自転車、デジカメ、旅行券などが当たる。
企画:アットマーク・アイティ人財局
制作:アットマーク・アイティ人財局
掲載内容有効期限:2004年3月31日
NEC
研修サービス |
|
40年にわたるお客様向け研修やNECグループ内研修で培われたラーニング・メソトロジィをベースに、研修にかかわるコンサルティング、企画・導入相談から、講師育成、学習の実施、評価、コンテンツの制作など、豊富な実績に基づくラーニング・ソリューションを提供している。 |
▼公式サイトリンク |
▼資料請求ページ |
|
■ITトレメに問題提供中 |
|
NECは、@IT自分戦略研究所の「ITトレメ」に、「Sun認定Javaプログラマー試験」の模擬問題を提供中です。 |
ITトレメ・今日の問題
Sun Certified Programmer for the JAVA 2 Platform
(int)(Math.random())が返す値として正しいものはどれか。
»出題ページへ
|
グローバル
ナレッジ ネットワーク |
|
世界21ヶ国、50サイト以上のカスタマ ビジット センターを持ち、15言語で教育を実施する独立系IT教育ソリューションプロバイダ。ITプロフェッショナル育成を通して、企業の競争力となる人財開発を支援する。コース開催による要素技術教育の他に、企業の人財戦略にあわせた人財開発・マネジメントサービスを提供している。 |
▼公式サイトリンク |
▼資料請求ページ |
|
■ITトレメに問題提供中 |
|
グローバル ナレッジ ネットワークは、@IT自分戦略研究所の「ITトレメ」に、「MCP」「CCNA」「CCNP」の模擬問題を提供中です。 |
ITトレメ・今日の問題
MCP(マイクロソフト認定技術資格制度)
あなたは、Windows Server 2008ベースのターミナルサービス管理者です。特定のアプリケーションだけをターミナルサーバー上で動作させるため、RemoteAppを構成することにしました。利用者は、[スタート]メニューおよびデスクトップ上のショートカットからアプリケーションを起動することを望んでいます。クライアントからRemoteAppを利用するための適切な方法を選びなさい。なお、クライアントPCはActive Directoryドメインのメンバーです。<試験番号:70−643>
»出題ページへ
|
ITトレメ・今日の問題
CCNA(Cisco Certified Network Associate )
シリアルインターフェイスにbandwidthコマンドを設定する適切な理由を、次の選択肢の中から1つ選びなさい。
»出題ページへ
|
[an error occurred while processing this directive]
|
プレミアム・ライブラリ関連リンク |
■無料体験 |
|
ユーザー登録せずにプレミアム・ライブラリを体験できるコーナー。SQL、Oracle入門、Oracle9i
DBA I、Oracle9i パフォーマンス・チューニングの各対応科目の教材モード1レッスンと問題集モード5問を使うことができる。 |
■使い方 |
|
学習方法や、メニュー構成など、プレミアム・ライブラリの具体的な使い方が理解できる。 |
■学習体験記 |
|
プレミアム・ライブラリ利用者が執筆した、学習方法やORACLE MASTERを取得するまでの奮闘記。 |
■ITトレメに問題提供中 |
|
日本オラクルは、@IT自分戦略研究所の「ITトレメ」に、「ORACLE
MASTER Silver Oracle9i Database」の模擬問題を提供中です。 |
ITトレメ・今日の問題
ORACLE MASTER Silver Oracle Database 10g
すでに上書きされている「UNDO情報」にアクセスする必要のある問い合わせが実行されました。この問い合わせの結果は、どのようになりますか。
»出題ページへ
|
インフォテリア認定トレーニングコース |
|
インフォテリアは、日本初のXML専業ベンダとして1998年からXML関連製品の開発を行い、そこで蓄えたXML技術、Webサービス構築技術をトレーニングコースにした。それが「インフォテリア認定トレーニングコース」だ。いまやエンジニアに必須の技術となったXML、DTD、XML
Schema、XSLT、DOM、SAX、Webサービス、SOAPなどの技術を演習や実習をまじえながら体系だてて分かりやすく学習できる。 |
▼公式サイト |
|
■ITトレメに問題提供中 |
|
インフォテリア認定教育センターの1社である東芝OAコンサルタントは、@IT自分戦略研究所の「ITトレメ」に、「XMLマスター:ベーシック」の模擬問題を提供中です。 |
|