幸せなITエンジニアを目指すためのヒント インデックス
![]() |
可能性を潰さない――ワクワクできる自分のつくり方 幸せなITエンジニアを目指すためのヒント(4) 可能性を狭めるのも、広げるのも、すべて自分次第。脳のデータベースを書き換えることで、もっとポジティブになってみよう 自分戦略研究室 2008/4/10 |
![]() |
「人をどう動かすか」より「私はどう導きたいか」 幸せなITエンジニアを目指すためのヒント(3) 職場の人間関係に悩んでいない? リーダーになったとき、どう振舞う? 具体的な解決策と、それより重要な考え方を教えます 自分戦略研究室 2008/3/13 |
![]() |
あなたが本当にしたいことは、何ですか? 幸せなITエンジニアを目指すためのヒント(2) 「○○になりたい」というあなたの目標。周囲に影響されてはいませんか? 本当の「ありたい姿」を見つけるヒント教えます 自分戦略研究室 2008/2/12 |
![]() |
技術を究めたかった私が、マネージャになったワケ 幸せなITエンジニアを目指すためのヒント(1) 「おれは技術者。人なんて動かしたくない!」という主張はなぜ変わった? 経験を基に、筆者が若手エンジニアへエールを送る 自分戦略研究室 2008/1/16 |
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ
@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。
現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。
これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。