海外から見た! ニッポン人エンジニア インデックス
「コア技術が最強」と、フラッシュメモリ開発者は語る 海外から見た! ニッポン人エンジニア(12) フラッシュメモリ開発者の竹内健氏は「世界一の技術を競う日常」を生き抜いてきた。「コア技術を持つエンジニアが一番強い」 自分戦略研究室 2012/7/12 |
なぜ日本にとどまる必要が? グリーは海外を目指す 海外から見た! ニッポン人エンジニア(11) 受託企業体質からは良いソフトウェアは生まれない。時勢を読む場合じゃない、技術者なら作れ。インフォテリア平野社長、語る 自分戦略研究室 2011/10/18 |
なぜ日本にとどまる必要が? グリーは海外を目指す 海外から見た! ニッポン人エンジニア(10) スマホが普及しつつある今、わざわざ“日本”という枠に固執する理由はない。グリーの海外担当が語る、モバイルのこれから 自分戦略研究室 2011/8/8 |
技術にどう向き合う? マーケの韓国・モノ作りの日本 海外から見た! ニッポン人エンジニア(9) 韓国と日本は、技術に対する姿勢が異なっている。韓国は「マーケティング」を重視、日本は「モノ作り」を重視する傾向にある 自分戦略研究室 2011/2/7 |
グローバル人材の“優秀さ”とは何か 海外から見た! ニッポン人エンジニア(8) 多くの企業が「グローバル人材」をそれぞれ異なる意味で使っている。グローバル人材を定義し、必要な能力を詳細に分類・解説 自分戦略研究室 2010/12/16 |
「皆がインドで学ぶ」ゾーホ―のグローバル人材育成 海外から見た! ニッポン人エンジニア(7) ゾーホーはグローバル人材の育成に熱心だ。日本人は皆インド研修を受け、インドでは技術者育成のために社内大学を運営する 自分戦略研究室 2010/11/24 |
日本から1歩踏み出せ。海外で働く可能性を考えよ 海外から見た! ニッポン人エンジニア(6) 海外で働くためにはどうすればいいか? 必要なのはスキルよりまず海外そのものを見ること。日本から1歩踏み出してみよう 自分戦略研究室 2010/9/15 |
世界で生き残りたい技術者は、たくましさを身に付けよ 海外から見た! ニッポン人エンジニア(5) 「海外でも通用する技術者になりたいなら、たくましさが必要」。エグゼクティブ・ファーム代表が語る、世界で生き抜くための秘けつ 自分戦略研究室 2010/7/26 |
「マインドは独走させよ」楽天流 国際エンジニア育成法 海外から見た! ニッポン人エンジニア(4) 「行動はチームで。だがマインドは独走させよ」。楽天役員が語る、日本人技術者が持つべき心得。目線を上げることが大事 自分戦略研究室 2010/5/25 |
アジア最大の求人サイトCEOが語る「優秀な人材」論 海外から見た! ニッポン人エンジニア(3) アジア最大の求人情報サイト「ジョブストリート」のCEOが語る。世界は、「自分で起業できるレベルの人材」を求めている 自分戦略研究室 2010/3/19 |
アジア9カ国のIT教授が語る、日本人技術者の特徴 海外から見た! ニッポン人エンジニア(2) 東北大学で開催された「国際フォーラム」レポ。アカデミックの目線から「アジアでのIT産業活性化を担う人材像」について考察する 自分戦略研究室 2010/1/25 |
IBM中国 役員「良いエンジニアは国境を越えられる」 海外から見た! ニッポン人エンジニア(1) IBM中国 役員 佐々木氏インタビュー。ITエンジニアは、国籍関係なく個人の能力が究極的に評価されるグローバルな存在である 自分戦略研究室 2009/11/6 |
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ
@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。
現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。
これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。