自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |

@IT自分戦略研究所ブックシェルフ(91)
充実した人生のために今日からできること

@IT自分戦略研究所 書評チーム
2009/3/14

■シンプルに考える

ザ・チョイス
エリヤフ・ゴールドラット(著)
岸良裕司(監訳)、三木本亮(訳)
ダイヤモンド社
2008年11月
ISBN-10:4478006652
ISBN-13:978-4478006658
1680円(税込み)

娘 「父さんの人生にいちばん大きく影響したのは、どんな選択だったの?」

父 「わたしは、充実した人生を送りたいと思っていた。(中略)それがいちばん重要な決定だったかな」

という父娘の会話で始まる本書のテーマは「充実した人生を送るためにはどうしたらいいか?」だ。

 著者はTOC(制約理論)を世界中に広めたベストセラー『ザ・ゴール』で有名なエリヤフ・ゴールドラット博士。博士は講演の最後に「意義ある人生を送ってほしい」と締めくくるそうだ。意義ある人生の実現方法を紹介したのが本書である。

PR:@ITジョブエージェント主催セミナー
萩本氏と新野氏が、成長の秘けつを語る!
プロジェクトメンバーのためのスキルとキャリア
3月28日(土) 14:30〜、秋葉原、参加無料

 冒頭で紹介したように、父(博士自身)と娘(博士の実の娘)の対話や娘への課題として提示される博士のレポート(企業へのコンサルティングに関するもの)によって本書は構成されている。過去の著書同様、物語風なので気軽に読み進めることができる。充実した人生を送るための処方せんを要約するとこうだ。

まずはこの原則を信じること

  • 物事はそもそもシンプルである(さまざまな結果は、1つの根本的な原因に帰結する)

  • どんな対立も解消することができる(妥協点を見いだすことに時間を使うのは無駄)

  • ウィン−ウィン(Win−Win)のソリューションは必ず存在する

この原則を信じられない要因を排除する

  • 人は「現実は複雑で対立は当たり前」と思い込んでいる

  • 人は問題を相手のせいにしたがる

明晰(めいせき)に考える練習をする

  • 身近な事柄すべてを対象に、その原因と結果について考える

  • 直感に基づいて原因と結果の関係を次々と考察する

  • 対象への深い理解によって感情が生まれ、さらに直感が磨かれる

 この不況下でわたしたちビジネスパーソンは毎日タフな日を送っている。そんな同輩に、本書から博士の次の言葉を送りたい。

 「他人に責任を押しつけたり、環境のせいにしてはいけないということだ。あるいは、自分のコントロールの及ぶ範囲じゃないとか、自分の能力を超えているなどと言ってはダメだ。自分自身の人生なんだから、自分ですべて責任を持たなければいけない。そうすることで、充実した有意義な人生を送ることができるようになるんだ。だけど、それは決して簡単なことではない。人というものは、愚痴をこぼしたり、不平不満を言ったりするのが大好きな生きものだ。だが、実際、私はそうした愉しみとは、おさらばしなければならなかったんだ」(『ザ・チョイス』、p.257)(鯖)

本を読む前に
学歴と職業人生 (@IT自分戦略研究所)
大手企業ならITエンジニア人生は安泰? (@IT自分戦略研究所)
キャリアに人生に欲張りに生きた20代 (@IT自分戦略研究所)


書評にあるボタンをクリックすると、オンライン書店で、その書籍を注文することができます。詳しくはクリックして表示されるページをご覧ください。

自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。