ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス インデックス
管理能力ゼロの上司。さっさと転職した方がいい? ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(12) 「残業ばかりの上司、どう付き合う?」「頑張っても手に入らないものはあきらめるしかない?」皆さんの質問に答えます 生活向上研究室 2008/9/26 |
何をやっても続かないSEを変えた「貢献・評価・満足」 ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(11) IT系資格にTOEIC、趣味のブログ。何をやっても続かないSEが一念発起、社内ブログの構築に挑戦。そこで得たものは 生活向上研究室 2008/7/23 |
欲しいものを手に入れるには「場所」が重要 ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(10) 知識やお金、感動に愛情。欲しいものがあるときは、それを手に入れやすい「場所」を意識して行動することが必要だ 生活向上研究室 2008/6/20 |
辞める? 辞めない? 迷ったときの決断法 ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(9) 決断が遅く、後悔ばかりしている自分。もう後悔したくない! 決断に迷ったときは、「3つの言葉」で考えるとうまくいく 生活向上研究室 2008/5/19 |
私だってもう少し「技術者」でいたかった ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(8) 困難な仕事、反抗する部下……。なりたくてリーダーになったワケじゃない! 意図しない仕事の変化に対応する方法とは 生活向上研究室 2008/4/24 |
社内論文の提出期限は3週間後。どうしよう! ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(7) 先延ばしにしていた論文の執筆。今度こそ出さないと昇進できない! でも書けない! こんな状況を乗り切る手段教えます 生活向上研究室 2008/3/6 |
私だけ不当に評価が低い。どうして? ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(6) 「仕事はまじめ、顧客からの評価も高い。なのになぜ、私だけ昇格が遅いの?」。しかし、視点を変えてみると意外な事実が 生活向上研究室 2008/2/7 |
深夜の呼び出し。早く資料を届けないと! ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(5) 急なトラブルに「早くしないと!」でいつも失敗……。人は誰でも割り込み処理が苦手、この状況にどう対処すればいい? 生活向上研究室 2008/1/10 |
会社に行くのが怖い。どうしたらいいの? ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(4) 何も分からないまま、お客さまのサーバ室に放り込まれた新人時代。その後もつらい仕事は続き、ついには…… 生活向上研究室 2007/11/27 |
突然の規定変更。そんなの誰が決めたの? ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(3) ある日突然通達された昇進規定の変更で、現場は大騒ぎ。上司も、そのまた上司も、どうして何も経緯を知らないの? 生活向上研究室 2007/10/25 |
「そんなレビューのこと、聞いていません!」 ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(2) 管理部門のレビューに向け、1カ月かけて準備を整えたPL。ところがメンバーの発した言葉は……一体何が起こったの? 生活向上研究室 2007/10/3 |
なぜ、ITエンジニアの頭脳は疲労するのか ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(1) ITエンジニアを取り巻く環境には、脳を疲労させる原因が隠れているという……。あるITアーキテクトが、その正体を暴く! 生活向上研究室 2007/8/27 |
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ
@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。
現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。
これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。