エンジニアが語るリレーエッセイ
エンジニアに資格は必要か?
第5回 資格取得の勉強は知識の体系整理

ライカ氏
2002/1/30

毎回さまざまな分野のエンジニアに、「エンジニアに資格は必要か?」をテーマに、自身の実体験などを織り交ぜて語っていただく。エンジニアの"生"の声を紹介する月刊リレーエッセイ。第5回は、ITとはまったく縁のない世界からIT業界に移ったというライカ氏が、ある資格を受けることになってから気付いたその効能を紹介しよう。

会社で必要となった資格

 私は普段、クライアント企業のネットワークのインフラ構築からサーバの保守、ウイルス対策、果てはWebページ制作からBSデジタル放送の番組制作まで、何でもありの便利屋さんとして、さまざまな業務に携わっています。いまの仕事に就く前は、まったく畑違いの業界で働いていて、コンピュータの知識がない状態からのスタートでした。いま考えても、会社はなぜ雇ってくれたのか不思議です。

 そんな私ですが、最近会社から資格を取るようにいわれています。その資格は、ネットワーク系の大手ベンダー資格とLinux系の資格です。私が勤めている会社は大規模企業ではないのですが、今回は経費で社員に補助を出してまで資格を取らせるとのこと。それには何か理由があるのだろうと、上司に聞いてみたところ、会社がそのようにいい出したのは、どうやらクライアントからの要望があったようなのです。

 クライアント(特に大手企業やお役所関連)は、過去の実績もさることながら、資格を持っているエンジニアがどのくらいいるのか、という点を重視する傾向があるようです。そのため、営業が仕事を取るうえでエンジニアが資格を取得している方が、有利に話を進めやすいというのです。確かに、IT関連のソリューションを提供する会社がこれだけ乱立している中では、クライアントにとって仕事の発注先を選択する分かりやすい指標が必要なのかもしれません。そういった意味では、「クライアントにとって資格は必要か?」と問われれば、必要だと答えられそうです。

 このようなわけで、資格を取ることになったのですが、これまで資格がなくても仕事はこなしてきましたし、“いまさら何を”という気持ちがありました。実際問題、日々の仕事は忙しいし、時間があれば、次々と出てくる新技術の勉強に当てたいというのが本音で、資格取得のための勉強などは、二の次、三の次になってしまいます。

 そうはいっても会社の方針ですし、もともと勉強するのは嫌いな方ではないこともあり、参考書などを購入し時間を見つけてせっせと勉強しました。そこで認識したのは、自分の知識はほぼいまの業務に必要なものしかなく、応用が利かないだろうということです。

資格取得の勉強がメリットに

 他業界から来た私は、勤め始めた当初は、すべてが見たことも聞いたこともないようなことばかりで、新しい知識を得られる喜びの一方で、泣き出しそうになりながら仕事を覚えていく毎日でした。ただ、そこで覚えていった内容は仕事に必要なことばかりで、どうしてそのような作業をするのかまったく分かっていませんでした。

 理系の学校を出たわけではない私の知識は、体系だったものではなく、技術書をパラパラと読んだり、あちこちで見聞した情報が混然一体となって頭の中に居座っている状態でした。同僚やクライアントに迷惑を掛けない程度にはなっていると思うのですが、トラブルが発生すると、知識や情報がスムーズに結び付かず、効率的に解決ができていなかったかもしれません。

 今回、資格取得のために勉強したことで、1つの技術に対するある程度体系だった知識を得ることができたように思います。そのうえで自分の行っている業務を見直すと、それぞれ個別に分かれていた作業などがきれいにつながり、また別の角度からそれらを見渡すことができるようになったと思います。実際に資格を取得するかどうかは別としても、知識の整理をするにはよいきっかけになりました。

資格は一定の効果はあるのか

 そうした経験から、資格取得に向けた勉強はエンジニアとしてスタートしたばかりの人にとって、ある技術について一通り学ぶよい機会になると思いますし、経験不足を少しでも補う意味では有効だと思います。また、資格取得に向けての勉強は、ただ漫然と勉強するよりも目的がある分、取っ掛かりやすいと思います。

 実際の業務では、総合的な知識と応用力が必要とされる場合が大半で、この資格を持っていれば大丈夫ということはないことも分かります。実際、周囲のベテランエンジニアには、資格を持っていない人が多いようです。そういう意味では、きちんと勉強さえしていれば資格自体は要らないといえるでしょう。

 会社の方針とはいえ、資格取得のために勉強したのですから、そのまま資格を取得しても損はないでしょうし、自分の知識の客観的評価が行えるという意味でも、資格を取得するのもいいだろうと思います。ナンパな意見ですが、名刺に資格のロゴが入るのもちょっとうれしいですし……。

筆者紹介
ライカコンピュータ業界に入ってまだ数年。まったく畑違いの業界からどこをどう間違えたのか、大手企業のネットワーク構築・保守をする仕事へとトラバーユ。知らないことだらけの世界で日々勉強中という。

「リレーエッセイ エンジニアに資格は必要か?」



@自分戦略研究所の資格や学習に関連するサービス
ITトレメ

@自分戦略研究所の資格や学習に関する記事一覧
ORACLE MASTERはこう変わる!
XMLマスター:ベーシック試験のポイント
すぐに役立つJavaプログラミング学習法
ITエンジニアが語る わたしの勉強法
ORACLE MASTER Gold ポイント解説
エンジニアのためのLinux認定資格・試験ガイド
ネットワークエンジニア、CCNAを目指せ!
リレーエッセイ:エンジニアに資格は必要か?
泥縄式データベース勉強法
開発者が学ぶべきこと
体験レポート TOEIC 600点への道
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。