自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |

2011年3月の全記事一覧

2011年3月31日

「計画的にやれ」が悲しいほどメンバーに通じない理由

新任PMがついやってしまうNG集(1) チーム運営に悩むPMのためのTipsを紹介。「計画的にやれ」という言葉で指導したつもり、反省したつもりになっても問題は解決しない

経理にとってのデスマーチ? 決算業務のスケジュール

お茶でも飲みながら会計入門(49) 経理が最も忙しい「決算時期」。非上場企業と上場企業では、決算のスケジュールが大きく異なるのをご存じだろうか?

2011年3月30日

テスターの美学は「醜いよりも美しい方がいい」

晴読雨読@エンジニアライフ エンジニアであるなら、汚いコードややりづらい手法ではなく、美しいものを愛したい。テストを愛するエンジニアが語る「美しいテスト」とは

2011年3月29日

よりよい復興のために、ただ見ているだけではなく

おすすめエンジニアライフ 著者の故郷、神戸の姿が阪神大震災後どのように復興を遂げたかを伝え、今回の震災で津波に襲われた三陸沖再建の方法を提案している

2011年3月28日

教えるプロのヘルプデスクがうなった「ティーチング術」

晴読雨読@エンジニアライフ 専門知識を分かりやすく教えるためには「構造化→シナリオ→アクション」を意識することが重要。教えるプロがうなったティーチングのコツとは

2011年3月25日

地震で見えた“電力”問題を、エンジニアは考えるべき

おすすめエンジニアライフ 震災以降、震災にまつわるコラムが多数寄せられた。「いま、自分ができること」「今回の震災で出てきた問題点と解決策」をテーマにまとめた

2011年3月24日

PGに特化したいか、どこでも通用する人材を目指すか

キャリアを切り開くためのビューチェンジ(8) PGとして生きたい、IT業界で生き延びたい、楽しく仕事したい――自分が大切にしたいものをベースにキャリアづくりをしよう

2011年3月23日

未曾有の災害を前に、いまエンジニアができること

仕事を楽しめ! エンジニアの不死身力(11) NPOをIT技術でサポート、ハッカソンへの参加――エンジニアとしてできることを考える。節電以外にもできることはいっぱいある

2011年3月22日

社内SEの求人、倍増。開発・インフラ経験者にチャンス

IT業界 転職市場最前線(23) 基幹システム系、インフラ系の社内SE募集が倍増。人気職種に大きなチャンスが訪れた。SIerでも2次〜3次請けで採用意欲が回復しつつある

2011年3月18日

ブラック企業に勤めているのも、自分の選択?

晴読雨読@エンジニアライフ 自分がこうあるのは自ら「選択」した結果だ。環境や誰かのせいではない。「ブラック企業だよ」と愚痴だらけでも転職しない。これもまた選択

2011年3月17日

「何を基準に、どの会社を買収するか?」を考える

ITエンジニアのための経営戦略入門(8) ビジネス視点を鍛えるクイズに挑戦してほしい。複合事業体を営むために会社を買収する。何を基準にどの会社を選べばよいか?

2011年3月16日

エンジニアが身に付けるべき、5つのビジネススキル

仕事を楽しめ! エンジニアの不死身力(10) エンジニアとして「身に付けていて良かった」と心から思うビジネススキルを紹介。技術力+アルファで一目置かれる存在になる

2011年3月11日

自称・非コミュの人に試してほしい「伝え返し」技

プロカウンセラーに学ぶチームビルディング術(10) 「コミュニケーションの上手下手は性格」? それは違う。コミュニケーション力はスキルであり、コツを知れば磨けるものだ

2011年3月10日

「残念」発言で注目を集めた、MBO基礎

お茶でも飲みながら会計入門(48) 上場企業が、自社株を買い集めて非上場化することをMBOという。なぜ、上場のメリットを失ってまで非上場化するのか?

2011年3月9日

就職先ランキングは、学生にとって本当に役立つのか

3分ぐらいで分かる、最新シューカツ動向(4) 就職先では「長く安定して働ける」「家族が安心しそうな」企業が人気。地元志向が強く、グローバル企業はあまり人気がない

2011年3月8日

文章ベタが生む「開発現場のすれ違い」を撲滅する

文章コミュニケーション・リファクタリング!(1) 開発現場の作業効率を下げるものの1つに、「文章が原因で生じるコミュニケーション不全」がある。原因は主に3つ考えられる

2011年3月7日

カナダのエンジニアが語る、在宅勤務事情

おすすめエンジニアライフ カナダでは、日本よりも在宅勤務が一般的。会社に自分の席はなく、チームメンバーとはメッセンジャーでやり取りするのが日常だ

2011年3月4日

頑張ったのは麻雀だけ。長所なんてありません

理系学生のための「就活」お悩み相談室(10) 「あなたの長所は何ですか?」面接でよく聞かれる難問。「長所がない」と悩む人が多いが、それは自分で気付いていないだけ

2011年3月3日

デスマーチを生み出す、無茶という名のチェーンソー

月刊エンジニアライフ(31) エンジニアライフの2月を振り返る。デスマーチの裏には、権力を使って無茶を通す人がいる。チェーンソーと同じで、権力は振り回すものではない

RMANバックアップを作成する:2種類のバックアップ

独学! ORACLE MASTER Gold 11g講座(5) RMANによるバックアップ手法は、イメージコピーとバックアップセット、2種類ある。バックアップセットの作成法を確認する

2011年3月1日

MSTの概要と設定方法を学習する

CCNP対策講座 SWITCH編(4) MSTは、複数のVLANをインスタンスにまとめて、そのインスタンスごとにスパニングツリーを動作させる技術だ。概要と設定方法を確認しよう
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。

RSSフィード