2011年4月の全記事一覧
2011年4月28日
個人に関わる、震災復興支援の税金制度まとめ
お茶でも飲みながら会計入門(50) 東日本大震災で被災した人、復興を支援する人のために、税金関連の支援制度ができた。寄付控除や所得税免除などについて知ろうスキル創造研究室 2011/4/28
2011年4月26日
「何でもメールで済ませる」とはまってしまうワナ
文章コミュニケーション・リファクタリング!(2) メールは便利なコミュニケーション手段です。しかし、何でもメールで済まそうとしてませんか?スキル創造研究室 2011/4/26
プロジェクト管理に根性論・精神論はいらない
晴読雨読@エンジニアライフ プロジェクト管理をマネージャ個人の能力に任せている限り、真の改善はない。旧態依然とした管理方法を変えるための、ノウハウを知ろうエンジニアライフ 2011/4/26
2011年4月25日
リーダーの方程式:信頼+安心+納得=安定を与える
キャリアを切り開くためのビューチェンジ(9) リーダーは、メンバーや顧客に「安定」を与える存在である。「信頼感」「安心感」「納得感」、3つの視点で安定感をもたらそうキャリア実現研究室 2011/4/25
2011年4月22日
震災の影響は軽微。IT企業の採用意欲に衰えなし
IT業界 転職市場最前線(24) IT企業の採用意欲は、震災以降も衰えを見せていない。スマートフォンアプリ業界はますます活況、システム業界も順調に回復傾向にあるキャリア実現研究室 2011/4/22
2011年4月21日
圧縮バックアップと増分バックアップ
独学! ORACLE MASTER Gold 11g講座(6) RMANはデータを圧縮しながらバックアップする機能や、増分バックアップを取る機能も備えている。操作法を確認しようスキル創造研究室 2011/4/21
2011年4月20日
目からウロコな「カウンセリング」基礎あれこれ
晴読雨読@エンジニアライフ カウンセリングと心理療法は何が違うの? カウンセリングって専門家がやるもんじゃないの? カウンセリングにまつわる素朴な疑問を解決しようエンジニアライフ 2011/4/20
2011年4月19日
スマートフォン所有の就活生、60%が「就活用に」
3分ぐらいで分かる、最新シューカツ動向 (5) スマートフォンを持つ学生のうち、60%が「就活のために購入」。説明会予約と地図確認の時、便利さを実感するそうだIT業界就職ラボ 2011/4/19
エンジニアたるもの、「ドラえもん」に甘えてはいけない
おすすめエンジニアライフ 「ドラえもんの道具は便利だが、エンジニアのツボをくすぐるものではない」――安易に「ひみつ道具」に頼らない。これはエンジニアとしての意地だエンジニアライフ 2011/4/19
2011年4月18日
「大丈夫」という部下の報告を信じてはいけない理由
新任PMがついやってしまうNG集(2) 部下の進捗遅れは把握しにくい。「大丈夫?」と曖昧な聞き方はやめて、具体的な状況が分かるように質問の仕方を工夫しようスキル創造研究室 2011/4/18
2011年4月15日
売れない仏像の例え話から、“もうけ”とは何かを知る
ITエンジニアのための経営戦略入門(9) もうけとは何か? シンプルなようでいて難しい。売れない仏像、飲んだくれのバーテンダーの例を参考に、もうけについて学ぼうスキル創造研究室 2011/4/15
2011年4月14日
「ワークライフバランス」に対する違和感の正体
おすすめエンジニアライフ なぜ「仕事」と「生活」を分ける必要があるのか? 仕事も重要な人生の一部だ。「仕事も自分の選択」と考えたうえでキャリアデザインした方がよいエンジニアライフ 2011/4/14
2011年4月13日
スクラム提唱者が教える、チームの不幸を減らす方法
CSPO研修レポ スクラム提唱者のジェフ・サザーランド氏を講師に招いた、日本初の研修レポート。チームも顧客も不幸な状態をなくす方法は実にシンプルだコミュニティ活動支援室 2011/4/13
2011年4月12日
オブジェクト指向PGが“関数脳”を手に入れるコツ
晴読雨読@エンジニアライフ Scalaは、オブジェクト指向言語と関数型言語の特性を備えている。そのため、オブジェクト指向プログラマが関数型言語を学ぶにはうってつけだエンジニアライフ 2011/4/12
2011年4月8日
「起業しなければ」15歳のiPhoneアプリ開発者Tehu
ライバルに学べ! 学生スターエンジニアに聞く(7) 中学生にしてiPhoneアプリを作ったTehu氏。「自分よりすごい人はたくさんいる。将来は技術が分かる経営者になりたい」IT業界就職ラボ 2011/4/8
2011年4月7日
disられないPHPを書くための、パーフェクトな指南
晴読雨読@エンジニアライフ 手早く安価に書けるため「PHPはジャンクフード」と言われることがある。ジャンクなコードを脱却し、健康的なプログラミングを目指せエンジニアライフ 2011/4/7
2011年4月6日
新年度スタートは自分を見直すチャンス
おすすめエンジニアライフ 「息子がSEになりたいんだけど」という相談にどう答えるか? 答えを考えることは、自分のスキルを整理し、キャリアを考えるきっかけになるエンジニアライフ 2011/4/6
2011年4月5日
IT業界の下請け構造を知る
情報系学生のためのIT業界入門(5) 何かとネガティブなイメージがつきまとう下請け構造。イメージに振り回されず、下請け構造のメリット・デメリットをきちんと知ろうIT業界就職ラボ 2011/4/5
2011年4月4日
不謹慎ムードにのまれず、くだらないことで笑いたい
月刊エンジニアライフ(32) エンジニアライフの3月を振り返る。サバイバル術、不謹慎ムードへの苦言など、多くのコラムニストが「震災」に対する多様な意見を寄せたコミュニティ活動支援室 2011/4/4
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ
@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。
現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。
これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。