2011年11月の全記事一覧
2011年11月30日

視野が狭い医者の判断や処方は、Googleに劣る
おすすめエンジニアライフ 「コワーキング」というワークスタイル、主体的な医療との向き合い方、ビジネススキルを重視するキャリアアップについての3コラムをお勧めしようエンジニアライフ 2011/11/30
2011年11月29日

職歴書も、エージェントも使わない転職も、あるんだよ
きのこる先生のエンジニア転職指南(5) 「転職先募集」とブログに書いたらオファーが来るモテエンジニアになる唯一の方法を紹介。ポイントはたったの3つだけキャリア実現研究室 2011/11/29
2011年11月28日

マニュアル作成の“間違った常識”と改善ガイド
晴読雨読@エンジニアライフ 『業務システムのためのユーザーマニュアル作成ガイド』書評。マニュアル作成でありがちな「間違った常識」と、その改善方法をチェックしようエンジニアライフ 2011/11/28
2011年11月25日

トラブル時、ユーザーが本当に知りたい情報は何か
仕事を楽しめ! エンジニアの不死身力(18) 「状況をうまく説明できる力」を鍛えよう。システムトラブルが起こった時、ユーザー側に情報を伝えるには“順序”があるキャリア実現研究室 2011/11/25
2011年11月24日

「会計のデバッグ」がお仕事! 監査法人入門
お茶でも飲みながら会計入門(62) 最近、注目を集めている監査法人の仕事内容について。彼らは「会計のデバッグ」を行う。会計のエラーを見つけ、勧告するのがお仕事だスキル創造研究室 2011/11/24

答えは思ってもみないところにあるものです
おすすめエンジニアライフ 仕事がなかなか進まないなど、エンジニアの悩みは尽きることがありませんが、答えは意外なところに……エンジニアライフ 2011/11/24
2011年11月22日

C++、C#、.NET技術者にニーズ。NIerも採用増加か
IT業界 転職市場最前線(31) 組み込みエンジニアの求人がコンスタントに増加している。SIerではオブジェクト指向経験者、C++、C#、.NET技術者のニーズが高いキャリア実現研究室 2011/11/22
2011年11月21日

ユーザー企業がSIerに対して抱く、理想と現実
SEサバイバル論(1) 「発注側の方が楽だと思ってたけど……」ユーザー企業に転職した元SEはぼやく。ユーザー企業は内製化に向かう。では、SI企業はどうすれば?キャリア実現研究室 2011/11/21
2011年11月18日

面接に通る「職務経歴書」の書き方【プログラマ編】
IT業界職種別・職務経歴書の書き方(1) 職種別に、職務経歴書・自己PRのサンプルを紹介する。プログラマの採用動向とのその対策についても一緒にチェックしようキャリア実現研究室 2011/11/18

「ITスキル&資格に対する考え」をお聞かせください
@IT自分戦略研究所読者調査 【読者調査】「ITエンジニアのスキル調査2011」を実施中! 協力いただいた方の中から抽選で【Amazon券3000円分】をプレゼントしますキャリア実現研究室 2011/11/18
2011年11月17日

オンライン勉強会を主催する高校3年生、Pasta-K
ライバルに学べ! 学生スターエンジニアに聞く(8) 「最初は誰でも怖い。でも怖くてもいいから1歩近づいてみてほしい」。勉強会に行きづらいという人へのメッセージIT業界就職ラボ 2011/11/17
2011年11月16日

エンジニアとして生きることに迷ったら
おすすめエンジニアライフ ひとことでエンジニアといっても、いろいろな働き方があります。簡単に向き不向きが分かるものではありませんエンジニアライフ 2011/11/16
2011年11月15日

“なる早”タスクに振り回されないための「バックログ」
開発チームを改善するためのスクラムTips(2) 突然の仕事でスケジュールがいつも乱される……ストレスが溜まるタスクをうまく処理するためには、「バックログ」がおすすめスキル創造研究室 2011/11/15
2011年11月14日

自分の名を売って稼げ―Android技術者認定の狙い
IT資格Watch!(1) Android技術者認定試験(ACE)は、問題試験そのものをオープンソースの発想で作る。「コミットしたエンジニアが名前を売り、稼げるチャンスを作りたい」スキル創造研究室 2011/11/14
2011年11月11日

REDOログファイルに障害が発生したら
独学! ORACLE MASTER Gold 11g講座(9) REDOログファイルが壊れると、RMANでは対処できません。今回は壊れたREDOログファイルを回復する方法を解説しますスキル創造研究室 2011/11/11
2011年11月10日

大王製紙の貸付金問題は、なぜ発見が遅れたのか
お茶でも飲みながら会計入門(61) 関連当事者からの貸付金は、有価証券報告書に記載するルールだ。貸付金自体が問題なわけではない。チェックすることが必要なのだスキル創造研究室 2011/11/10
2011年11月9日

帽子屋さんから、プロとしての心意気を教えられる
おすすめエンジニアライフ プロフェッショナルとして働くとはどういうことか? その答えは帽子屋さんから教えられることもあるエンジニアライフ 2011/11/9
2011年11月8日

魔法使いに1歩近づくための、テキストエディタ活用術
晴読雨読@エンジニアライフ テキストエディタを使いこなすエンジニアは、魔法のような指さばきでアウトプットを出す。Vimを使いこなしたいエンジニアのためのTips集を紹介エンジニアライフ 2011/11/8
2011年11月4日

アプリ開発の救世主、Titanium Mobileの理想と現実
晴読雨読@エンジニアライフ Titanium Mobileは、複数のプラットフォーム向けのスマホアプリ開発をJavaScriptで行える。「処理を分けるべき部分」に注意して開発しようエンジニアライフ 2011/11/4

IPテレフォニーと音声VLAN
CCNP対策講座 SWITCH編(9) VLANをに音声を流すことを可能にするIPテレフォニーと、そのための機能について解説しますスキル創造研究室 2011/11/4
2011年11月2日

5分ぐらいで分かる、良い報告書の書き方
月刊エンジニアライフ(39) エンジニアライフの10月を振り返る。「報告書は具体的に」というが、具体的に書くってどうすれば? 良い報告書を書くポイントは4つあるコミュニティ活動支援室 2011/11/2

最近買った高いものから、書類選考に通る思考を養う
おすすめエンジニアライフ 「最近買った高いものは何ですか?」――一見関係ないように見える4つの質問を通じて、「書類選考で落とされないための発想」を養おうエンジニアライフ 2011/11/2
2011年11月1日

「ほう・れん・そう」を思い切って捨ててみる
自分研・人気記事ランキング 2011年10月の新着記事、アクセストップ10を紹介。誰もが知っている「ほう・れん・そう」。これよりもっと使いやすいスクラムのTipsを紹介しよう自分戦略研究室 2011/11/1
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ
@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。
現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。
これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。