ITエンジニアのためのビジネスコミュニケーション診断

第1回 頼りなく見られる自分に別れを告げる

鹿野晴夫・大塚千春(アイ・シー・イー)
2008/9/9

前のページ1 2 3 4

今日からできるスキルアップ術「信頼力編」

今日からできる心構え

 ビジネスコミュニケーション力は、単なるスキルである。スキルを磨いて、相手に「頼りになる」と思わせよう。

今日からできるスキルアップのポイント

 目的と効果を意識して行動すれば、必ずスキルアップできる。下記の項目に意識を向けて、行動しよう。

1. 打ち合わせや会議では、“開始時刻5分前集合”を徹底する。顔合わせのミーティングに遅刻すると、それだけで第一印象は悪くなる。

2. 服装や身だしなみは、TPOを考えるべし。服装の基準(スーツ、ネクタイ着用の有無など)は、相手に合わせるか、相手より少しだけフォーマルが基本だ。

3. 明るい表情を心掛けるべし。やたらに明るい必要はないが、暗いのはマイナスの印象を相手にもたらす。相手に会う前に、トイレに寄って、表情をチェックしよう(徹夜明けは要注意)。

4. 相手との関係に合わせて、言葉遣いを調整すべし。最初は、丁寧な言葉遣いを意識する。何度か会って、打ち解けてきたら、少しフランクな言葉遣いにしよう。

5. 社会人として、最低限のマナーやエチケットを心得るべし。打ち合わせ中、携帯電話はマナーモード。名刺を差し出すのは、訪問した人から。相手に「どうぞ!」といわれてから座るなど。

6. 相手が聞き取りやすい音量で、明瞭に話すべし。声は、小さすぎず、大きすぎず。言葉癖は、極力少なく。

7. スピード・抑揚・間など、話し方に変化を持たせるべし。ややゆっくりしたスピードを基本に。ただし、同じスピードで話し続けないこと。理解しづらい個所や強調したいところはゆっくりと、理解しやすいところはややテンポを上げる。

8. 相手と話すときは、適度にアイコンタクトを取るべし。相手を見続ける必要はないが、相手に話し掛けるときと、話し掛けられたときは、相手の目を見る。

9. 相手からの要望には、前向きに取り組む姿勢を見せるべし。無理難題に「できる」という必要はないが、いきなり「できない」といわないこと。「持ち帰って検討した後、返事を差し上げます」というのも1つの方法。

10. 約束事を守り、ミスや間違いを認めるべし。約束したら、守る(できないことは、約束しない)。ミスや間違いをごまかしたり、第三者のせいにしない(後でバレると、被害甚大)。

前のページ1 2 3 4

筆者プロフィール
鹿野晴夫(かのはるお) アイ・シー・イー 代表取締役
大塚千春(おおつかちはる) アイ・シー・イー 取締役部長


ビジネスコミュニケーション力を診断するBCSAのスキル定義を活用し、コミュニケーションが原因となっている現場の問題点を解決するコンサルティング&トレーニングを展開している。従来型のコミュニケーション研修とは一線を画する、論理的で実践的なトレーニングに注目が集まっている

@IT自分戦略研究所の関連キーワード
ビジネススキル

ヒューマンスキル


自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。