2004年4月の全記事一覧
2004年4月29日
「うつ病」と「憂うつ」との違いは?
コラム:ITエンジニアにも重要な心の健康(7) 5人に1人が「うつ病」経験者といわれるが、あなたは大丈夫? 最近会社を休みがちな人は要注意。うつ度リストを紹介する生活向上研究室 2004/4/29
2004年4月28日
転職後に成功する人、失敗する人
ITエンジニアの転職現場から(19) 転職で大切なことは、転職後にどうステップアップできるかだ。どのような人が転職後に成功、あるいは失敗しやすいのかを提示しようキャリア実現研究室 2004/4/28
2004年4月23日
開発存続の危機で分かったSEに必要なスキル
開発現場で学べること(6) 開発を進めていく中で、何とかなると思っていたことが、クライアントから指摘を受けて大問題に。その中で、SEに必要なスキルが見えてきたスキル創造研究室 2004/4/23
2004年4月22日
4カ月連続で増加、6職種で前月を上回る!
最新DATAで見る「IT系エンジニア」求人動向 過去3カ月間の職種別求人件数を紹介。春の転職シーズンの中、求人ニーズは増え、6職種で前月を上回ったキャリア実現研究室 2004/4/22
2004年4月21日
「落ちこぼれエンジニア」のスキルアップ戦術
ITエンジニアとしての道を究めるには(6) 「私は落ちこぼれエンジニアだった……」と語る萩本氏が、一流のエンジニアに成り上がるためのスキルアップ戦術を激白!スキル創造研究室 2004/4/21
2004年4月16日
いま必要とされる真の技術スキル
危険な技術への盲信から目を覚ませ!(2) あるベンダの提案を受け、IT基盤の構築がスタート。が、失敗に。それは、業務統合の前提が間違っていたためだスキル創造研究室 2004/4/16
2004年4月15日
転職で重視される「キャリアビジョン」の創り方
コラム:自分戦略を考えるヒント(10) 将来のビジョンが不明確ならばまずは500字で書いてみよう。転職時に思わぬ効果を発揮する。キャリアの棚卸しにもオススメ!自分戦略研究室 2004/4/15
2004年4月14日
みんなを幸せにするスコープマネジメント
プロジェクトマネジメントスキル 実践養成講座(2) プロジェクトの成功率は約20%といわれる。その成否を分ける手法「スコープマネジメント」について解説しようスキル創造研究室 2004/4/14
2004年4月9日
最初の一歩はマトリックスから
図解言語入門:図解の技術を覚えよう(2) 図解言語の基本技の1つがマトリックス。これを習得すれば驚くほど文章力や読解力が伸びる。その手法を公開しようスキル創造研究室 2004/4/9
2004年4月7日
上流工程への思いから“無職”の道へ
転職。決断のとき(13) 2次請けの仕事に不安を覚えて退社。無職となりJavaやLinux関連の資格取得に励む。すべては上流工程で働くための思いからだった……キャリア実現研究室 2004/4/7
2004年4月2日
図解言語はSEの現場で役に立つ
図解言語入門:図解の技術を覚えよう(1) 図解言語を理解し、習得することで、コミュニケーションスキルの土台を築ける。それがどんな言語・技術かを解説しようスキル創造研究室 2004/4/2
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ
@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。
現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。
これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。