自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |

2004年9月の全記事一覧

2004年9月29日

エンジニア激白。上司が情けなくなった瞬間

最新DATAで見る「エンジニアのキャリア事情」(5) 若手エンジニアが上司を情けなくなり見限った瞬間とは。どんな攻防が行われていたのかを紹介しよう

2004年9月23日

上司がダメで転職を。が、その前に……

コラム:自分戦略を考えるヒント(13) 会社や上司への不満から、転職を考えたことはないだろうか。転職活動に走る前に考えてほしいことがある。それは……

2004年9月22日

「こんなはずでは……」と後悔しない転職を

ITエンジニアの転職現場から(最終回) 転職後に「こんなはずではなかった」と後悔する人は意外と多い。そのほとんどは転職前に予防できる。では、その方法とは?

2004年9月17日

海外エンジニアとの日本語コミュニケーション術

日本人ITエンジニアはいなくなる?(7) 相手が日本語ができると思って安心していないか。本当は、だからこそ日本語の使い方に気をつけるべきなのだ。その方法とは?

2004年9月15日

「英語的発想」対「日本人の常識」

一歩上いく英文履歴書の書き方、使い方(2) 英語の履歴書で戸惑うのは、過剰ともいえる表現方法と日本の表記のギャップ。今回はそこに焦点を当てよう

2004年9月10日

お客さまの誤解を解く

危険な技術への盲信から目を覚ませ!(3) ベンダの美辞麗句をユーザーが信じ、失敗するプロジェクトがある。こうしたユーザーとの関係は再構築できるか?

2004年9月9日

文字コミュニケーションを円滑に〜行間の鎮火術

不定期コラム:Engineerを考える(8) 文字だけのコミュニケーションでは、つい実際の議論以上にもめることがある。それを避けるにはどうしたらいいのだろうか?

2004年9月8日

Javaを捨ててでもWindowsを究めたかった

転職。決断のとき(18) Javaエンジニアとして好条件で転職できるエンジニア。しかし、彼が選んだのは業務経験がないWindowsの道。それはなぜだろうか?

2004年9月7日

スカウトを多く受けるエンジニアとは?

最新DATAで見る「IT系エンジニア」求人動向 8職種の動向のほか、多くの企業からスカウトを受けたエンジニアのランキングも発表する。いま、人気のエンジニアとは?

2004年9月4日

会社に提出するレポートで考えよう

図解言語実践テクニック(1) 図解言語を身に付けるには、基本を学んだ後はひたすら実践することをお勧めする。毎回例を挙げ、図解の実践テクニックを身に付けよう

2004年9月3日

仕事ができ、周囲から評価されるエンジニア

開発現場で学べること(9) 意外なことでプロジェクトマネージャが筆者を評価してくれた。そのことから、周囲から評価されるエンジニアの条件について考えてみた

2004年9月2日

遁走――ある日突然、姿をくらます

コラム:ITエンジニアにも重要な心の健康(10) ある日、逃げたくなるときはないだろうか。ストレスから突然姿をくらます遁走(とんそう)。それはなぜ起きるのだろうか?

2004年9月1日

理系出身vs文系出身のSE出世事情

最新DATAで見る「エンジニアのキャリア事情」(4) 理系出身、文系出身のエンジニアで違いはあるのか。出世のスピード、給与、さらには転職まで、両者の差を比較した
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。

RSSフィード