2007年3月の全記事一覧
2007年3月30日

転職には決断力とタイミングが重要
転職失敗・成功の分かれ道(29) 企業は転職の面接で、あなたの決断力を何気なくチェックしている。どんなところから決断力の有無を見ているのかを教えようキャリア実現研究室 2007/3/30
2007年3月29日

新人を迎える君へ贈るリーダーシップ超入門
コラム:自分戦略を考えるヒント(39) 自分の下に新人が配属されたとき、どのように振る舞えばいいのだろうか。そんな悩みに応えるリーダーシップ超入門を贈ろう自分戦略研究室 2007/3/29
2007年3月28日

個条書きを見つけたら座標軸を考えよう
ITエンジニアにも必要な国語力(17) 伝えたい内容の「骨組み」を見つける例題に挑戦。「フィッシング対策」「ファイアウォール対策」、2つを並べたときに違和感はないか?スキル創造研究室 2007/3/28
2007年3月27日

男性の皆さん分かってよ! 女性SE仕事へのキモチ
最新DATAで見る「エンジニアのキャリア事情」(41) IT業界でも女性はまだまだ少数派。「出産すると働けない」「男女差別ではなく男女区別を」など、本音を公開キャリア実現研究室 2007/3/27
2007年3月26日

ついにやってきた停滞期と還暦を迎えた体年齢
ITエンジニアに贈るダイエット法実践編(3) 順調に減ってきた体重。しかし、安心していたところになにやら不穏な空気が……。襲い掛かる停滞期を今後どう乗り越える?生活向上研究室 2007/3/26
2007年3月23日

Data PumpとSQL*Loaderによるデータのロード
ORACLE MASTER Silver DBA講座(10) データ管理の一環として、データのロード方法を学ぶ。GUI画面での操作だけでなく、コマンドラインでの実行オプションも重要だスキル創造研究室 2007/3/23
2007年3月22日

携帯電話のソフトウェア開発で必要な資質
組み込みエンジニアは何を見るか(2) さまざまな機能を積み、ソフトウェアのコーディング量が増大しつつある携帯電話。そのソフトウェア開発に必要な資質とは?組み込みキャリア研究室 2007/3/22
2007年3月20日
2007年3月19日

試行錯誤で分かったスパゲッティコード撃退法
システム開発プロジェクトの現場から(1) 開発担当に志願した新人エンジニア。しかし方法は分からず、先輩もおらず、システム要件は手書きのメモ……。そのとき彼は?スキル創造研究室 2007/3/19
2007年3月16日

ITエンジニアファッションプチ改造:スーツ編
ITエンジニア向上プロジェクト(9) 人は見掛けによらないかもしれないが、外見が印象に与える影響は大きい。ビシッとスーツを着こなして、相手をあっといわせてみよう生活向上研究室 2007/3/16
2007年3月15日

なぜパスワードを盗まれてはいけないのか?
必要とされるキャリアとスキルを追う!(13) 開発者からセキュリティの専門家に。この分野の奥深さに魅せられたきっかけは、ある日感じた「新鮮な驚き」だった……キャリア実現研究室 2007/3/15
2007年3月14日

内定をもらえれば、それでOKか?
あなたの転職活動、デバッグすべし(3) 転職活動も内定が出るとひと安心。そう考えている人は多いだろう。しかし、内定後の対応で転職に失敗することも……キャリア実現研究室 2007/3/14
2007年3月13日

派遣社員なら好きな仕事が選べる?
「転職でキャリアアップ」のウソ・ホント(3) 何かと話題の「派遣」という就業形態だが、もちろんメリット・デメリットがある。明確なビジョンを持たずイメージだけで飛びつくと……キャリア実現研究室 2007/3/13
2007年3月9日

いま、Linux研修のトレンドはどうなっている?
ITエンジニア個人だけではなく、企業側からの需要も高いLinuxスキル。いまLinux研修では何が求められている? Linux研修のトレンドを追ったスキル創造研究室 2007/3/9
2007年3月8日

ヒューマンスキルも磨いてほしい
経営者から若いITエンジニアへのメッセージ(3) 重要性を増すヒューマンスキル。それが望まれるのは、ITエンジニアの役割が変わってきたからだという。その変化とは?キャリア実現研究室 2007/3/8
2007年3月7日

人を育てるためには我慢して待ちましょう
ITエンジニアを続けるうえでのヒント(24) 部下を育てるときにあれこれ教えてはいけない? 自主性を発揮させるために必要なのは、じっと「我慢して待つこと」自分戦略研究室 2007/3/7
2007年3月6日

SQLでのデータ操作方法を覚えよう
ORACLE MASTER Silver DBA講座(9) SQL文を理解し、データの問い合わせと挿入・更新・削除など操作方法を覚えよう。トランザクション時の動作にも注意スキル創造研究室 2007/3/6
2007年3月5日

約6割が年収UP! エンジニア転職給与事情
最新DATAで見る「エンジニアのキャリア事情」(40) エンジニアの転職前・転職後の給与の増減に着目。年代別に明確な差が! 年収増加ベスト10エンジニアの生の声もキャリア実現研究室 2007/3/5
2007年3月2日

私は、私のためにできることをする
コラム:ITエンジニアにも重要な心の健康(36) 「人からの支援など受けない」。かたくなに踏ん張っていても苦しいだけ。必要だと感じたら、自分の意思で求めてみましょう生活向上研究室 2007/3/2
2007年3月1日

社内SEならラクそうだから
転職活動、本当にあったこんなこと(7) 「いまならもっと大手に入れる」という思い込みで内定辞退、「社内SEなら楽かも」と何となく応募……転職はそんなに甘くない!キャリア実現研究室 2007/3/1
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ
@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。
現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。
これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。