2008年4月の全記事一覧
2008年4月30日
売り手市場だし、きっと「大手」に入れるさ
転職活動、本当にあったこんなこと(17) 何回も転職はしたくない。求めたのは安定した「大手」。売り手市場だからと安心していたが、そう簡単にはいかなくて……?キャリア実現研究室 2008/4/30
品質とは要求を満たすこと
メンバーに贈るプロマネ基礎講座(6) スケジュールやコストと違い、目に見えにくいのが品質マネジメント。しかし、プロジェクトが進む過程から意識していないと後が大変スキル創造研究室 2008/4/30
2008年4月25日
松野徳大――「だまってコードを書けよ」
広がれ エンジニアの輪(2) エンジニアの集まりではどんな会話がかわされる? コードは世界の共通語。エンジニアならではのコミュニケーション方法を探るコミュニティ活動支援室 2008/4/25
外交のプロに学ぶ、自分を「伝える力」
日本人ITエンジニアはいなくなる?(28) 大切なのは、相手を知り、自分を知り、そして自分を適切に伝えること。いくら技術に長けていても、それだけではダメだ自分戦略研究室 2008/4/25
Oracle Enterprise Managerを使いこなす
間違いやすいポイントを追え! Bronze DBA講座(2) Oracle Enterprise Manager Database Controlの使い方を学ぶ。必要なプロセスは? 何を実行できるの?スキル創造研究室 2008/4/25
2008年4月24日
私だってもう少し「技術者」でいたかった
ITアーキテクトが見た、現場のメンタルヘルス(8) 困難な仕事、反抗する部下……。なりたくてリーダーになったワケじゃない! 意図しない仕事の変化に対応する方法とは生活向上研究室 2008/4/24
TCPで、確実&効率よくデータを送受信しよう
ネットワークの基礎を学習する CCNA対策講座(7) 効率よく確実にデータを届ける仕組みとは。「3ウェイハンドシェイク」「TCPウィンドウ制御」について学習しましょうスキル創造研究室 2008/4/24
2008年4月23日
問題ベンダの選別基準
プロジェクトはなぜ失敗するのか(6) ソフト開発の外注先に起因する問題は多い。ISO9000を掲げる企業など要注意。失敗しないためにこれだけは押さえたい選定基準とはスキル創造研究室 2008/4/23
2008年4月22日
参照型の型変換を習得する
ソースコードで学ぶ SJC-P 5.0 ドリル(8) 参照型データであるオブジェクトの型変換を学習しましょう。基本データ型との違い、キャスト演算子を使用した型変換に着目スキル創造研究室 2008/4/22
2008年4月21日
Linuxに触れよう
春の初心者、新人向けのスキルアップ応援企画 Linux管理者になるには何を学べばいいの? Windowsとの違い、Linuxのインストールの仕方などこれから学ぶ人にお勧めスキル創造研究室 2008/4/21
2008年4月18日
コミュニケーション・テクノロジストの時代が来る
経営者から若いITエンジニアへのメッセージ(17) 新しい技術そのものにとらわれてはダメ。ユーザーが求めるものを提供するには、高いコミュニケーション能力が必須だキャリア実現研究室 2008/4/18
2008年4月17日
大手企業ならITエンジニア人生は安泰?
「転職でキャリアアップ」のウソ・ホント(15) 大手企業だからといって安定しているとは限らない。ITエンジニアなら、組織規模に左右されない「スキルの安定」を目指せ!キャリア実現研究室 2008/4/17
2008年4月16日
外部仕様の検討とファイルアクセス関連処理
プログラミング雑技談(1) テキスト変換ツールを題材にその外部使用とファイルアクセスの関連処理を考える。「Model-View-Controller」のModel側を見てみようスキル創造研究室 2008/4/16
2008年4月15日
パン屋さんの貸借対照表を作ってみよう
ITエンジニアが知って得する簿記・会計入門(1) 突然会計システム開発にアサインされた新人イナバ君。先輩は簿記を学べっていうけど会計のことがまったく分からず……スキル創造研究室 2008/4/15
戦略的な転職をするための7つの法則
ITエンジニアのための転職マニュアル(1) 転職で成功するため、行動の前に確認すべきことがある。「自分を客観視する」「何かを捨てることも必要」など、7つの法則を解説キャリア実現研究室 2008/4/15
2008年4月14日
コミュニケーションギャップは国境を越えて大騒動
ITエンジニアが語る! 世界の現場から(3) ヨーロッパのERP導入プロジェクトで、コミュニケーションギャップから現場が大騒動。コミュニケーションを円滑に進めるコツは?自分戦略研究室 2008/4/14
TCP/IPを制するものはネットワークを制す
ネットワークの基礎を学習する CCNA対策講座(6) OSI参照モデルと比べながら、ネットワークの基礎で最重要といわれるTCP/IPプロトコル群を理解しようスキル創造研究室 2008/4/14
2008年4月11日
SQLのSELECT文を使用したデータの取得
間違いやすいポイントを追え! Bronze SQL基礎I(2) SQLの基本構文、算術演算子とnull値の扱い方を押さえよう。しっかりと覚えておけば、確実に点が取れる!スキル創造研究室 2008/4/11
2008年4月10日
表示結果から読み解け! ハードウェア構成の調査
実践でも役立つLPICドリル(1) Linuxのハードウェア構成について、設定の仕方、PCIバスが接続されるデバイスなど、LPIC試験に出るポイントを解説。演習問題も充実スキル創造研究室 2008/4/10
可能性を潰さない――ワクワクできる自分のつくり方
幸せなITエンジニアを目指すためのヒント(4) 可能性を狭めるのも、広げるのも、すべて自分次第。脳のデータベースを書き換えることで、もっとポジティブになってみよう自分戦略研究室 2008/4/10
2008年4月9日
ノード参照時におけるエラーハンドリング手法を学ぼう
DOMの基本を学ぼう(3) HTML文書から特定のタグ要素を参照する方法と、ノード参照の際のエラー時、その場で処理が終了しないためにすべきこととは何かスキル創造研究室 2008/4/9
2008年4月8日
Strutsの知識を基に、Ruby on Railsを学ぶ方法
JavaエンジニアのためのRuby入門(3) 両者は共にMVC準拠。慣れ親しんだStrutsと比較しながら、Ruby on Railsを学ぶ。これであなたも、立派なRubyエンジニア?スキル創造研究室 2008/4/8
2008年4月7日
金曜夜に明るく易しくデータベースの勉強を
コミュニティ探訪記(6) 金曜日の夜にデータベースの勉強会を開催する「Club DB2 ナイト・サークル」。草の根的な活動を続けるコミュニティが目指すものとはコミュニティ活動支援室 2008/4/7
ORACLE MASTERで11g対応試験がスタート
オラクルの11g対応資格試験が始まった。11g資格を取得するためには、何から受ければいいのだろう? 試験のパスやスケジュールについて、11gの特徴とともに取材したスキル創造研究室 2008/4/7
派遣でキャリアアップできないは都市伝説か?
派遣は、スキルを身に付けやすい、仕事を選びやすいといった意見をを聞く一方で、長期的にキャリアを構築できない、歳をとるときつそうという意見も聞く。実際はどうなのか?キャリア実現研究室 2008/4/7
2008年4月4日
命令とは何だ? 鉄腕アトムは命令されるのか?
プログラミングの「は・て・な」(2)コンピュータはほかの道具とは異なり、使うにも作るにも「命令」が必須で、それぞれの立場で意味が異なる。あらためて「命令」を考えるスキル創造研究室 2008/4/4
2008年4月3日
私生活を犠牲にしなければ、成功できないの?
「転職でキャリアアップ」のウソ・ホント(14) 26歳女性エンジニアの悩み。この残業時間じゃマトモな結婚生活送れない! でも「仕事か私生活か」で悩むのはちょっと待ったキャリア実現研究室 2008/4/3
2008年4月2日
最強チームで挑んだ、「40時間でデータ移行」の壁
システム開発プロジェクトの現場から(13) うまくいって当たり前、目立たないけど重要な「移行」という作業。これに立ち向かったのは、筆者の考え得る最強のチームだったスキル創造研究室 2008/4/2
2008年4月1日
新人編集者、どこが世界をまたに掛けるエンジニアだ
新人編集者のJava学習物語 初級編(6) 最後の講習会。例外の概要を学んだ後、これは何のためにあるのだろう? 新人編集者はふと疑問に思う。パッケージも解説スキル創造研究室 2008/4/1
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ
@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。
現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。
これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。