自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |

2007年6月の全記事一覧

2007年6月29日

フリーエンジニアとして長生きする方法

これからのキャリアに「フリー」という道を考える人が増えてきた。しかし、フリーという立場は甘くない。フリーとして長生きするには何が必要だろうか

2007年6月28日

仕事の「縦」と「横」を考える

コラム:自分戦略を考えるヒント(42) あなたは仕事の「縦」=仕事のテーマと、仕事の横=仕事の方法について考えたことがあるか。ないなら、ここで一緒に考えよう!

2007年6月27日

経験を次に生かせるような技術を習得すべし

組み込みエンジニアは何を見るか(4) キヤノンの「デジカメ」などを手掛けてきたエンジニアが、組み込みで大事だと考えていることは何か。彼の経験からそれが見えるはず

2007年6月26日

インターネットのライフラインを守リ抜け

必要とされるキャリアとスキルを追う!(15) 暗号化技術、クラッカーのトレンド、決して止まらない仕組み。巨大サービスの「生命線」を守るため、最新技術の吸収は必須だ

2007年6月25日

スカウトで企業が注目するポイントはここだ

最近、転職の方法として注目を集めているスカウトサービス。企業はどんなポイントを重視して、転職者にスカウトするか。選ばれるために必要なこととは何か?

上流工程にいきたいなら新幹線に乗り換えろ

転職失敗・成功の分かれ道(31) 2次請け以下から上流工程に行きたい場合は、電車を乗り換える必要があると筆者は主張する。乗り換えるとは、何のたとえか

2007年6月22日

定まらない要件、ユーザーからのむちゃな要求

システム開発プロジェクトの現場から(4) 発注しておいて「こんな仕組みホントに必要?」、予算確定後に「当然これもやってくれるよね」。こんなお客さんにはどう対応する?

アメリカ人ITエンジニアもいなくなる

日本人ITエンジニアはいなくなる?(23) 経済のグローバル化に伴い、オフショア化が進むシステム開発。そうした状況に危機感を感じているのは、日本人だけではない

2007年6月21日

「私も分かんないんだよね」っていわれても!

新人しんじ君、IT業界へ(5) 新プロジェクトはメンバー2人きり、不安はあるけど張り切るしんじ君。やっぱり分からないこと続出で、先輩メンバー鮫島さんに質問したが……?

Uターン転職、こんな点に注意しよう

こっそり教える組み込みエンジニアの転職事情(2) 意外と多いUターン転職の希望。その希望はすぐにかなうのか。また、Uターン転職の注意点とは?

2007年6月20日

ITコンサルタントのイメージをつかむ

「今後担当したい職務」として人気のITコンサルタントだが、そのイメージは人によってさまざまだ。では実際のところはどうなのか、コンサルティング会社に話を聞いた

Oracle共有サーバ接続を利用する

ORACLE MASTER Silver DBA講座(16) OracleサーバのCPUとメモリリソースを節約できる可能性のある、共有サーバ接続。その特徴と処理の流れを押さえておこう

2007年6月19日

ぐるなびがAPIを公開、その背景にあるのは?

飲食店情報を外部から活用できるAPIをぐるなびが公開した。同社がAPIを公開した理由はどこにあるのだろうか。その背景をぐるなびに聞いた

2007年6月18日

最後まであきらめないココロ

ITエンジニアを続けるうえでのヒント(27) あるプロジェクトリーダーから「残念な」報告を受けた筆者。その報告から筆者が考えた、プロジェクト成功のために必要な意識とは

技術だけではないITエンジニアが必要

経営者から若いITエンジニアへのメッセージ(6) 自社のITエンジニアに求める5つの資質。そこから浮かび上がる新しいITエンジニア像とはどんなものか

2007年6月15日

行動を起こせば何かが変わる

転職。決断のとき(41) あこがれて入ったIT業界。しかし、そこで待っていたのは不遇な環境だった。1人のITエンジニアを突き動かしたある思いとは

2007年6月14日

最終面接のそのひと言が命取り

あなたの転職活動、デバッグすべし(6) 最終面接まで順調だったが、最後に地雷が埋まっていた。ちょっとした油断から、内定は出ず転職に失敗。面接で何があったのか

2007年6月13日

システムの一部しか見えない環境にいたくない

なぜ、彼らは転職を考えたのか(2) 希望していた社内SEになれたばかりなのに、再度の転職を考え始めた。いったいなぜ? そのわけは、もともとの転職理由にあった

2007年6月12日

転職スカウト、最後は会って決めるべし

流行のスカウト転職とは何か(3) 転職スカウトサービスで利用したい人材紹介会社があれば、最後は実際に会って決めるべし。そのポイントを教えよう

2007年6月11日

IT業界初心者に贈るお薦めの本5冊

スキル創造研究室 Book Review(5) 「業務知識が足りなくて大丈夫かどうか不安」。そんな人に、@ITと@IT自分戦略研究所の編集者が、お薦めの5冊を紹介しよう。

2007年6月8日

「ウチに来てくれ」といったじゃない

転職活動、本当にあったこんなこと(9) 第一志望の会社の役員に「ぜひ来てほしい」といわれ握手。さっそく現職の上司に退職を申し出た。ところが数日後、意外な結末が

2007年6月7日

システムの全体見るならユーザー企業?

「転職でキャリアアップ」のウソ・ホント(6) 「ユーザー企業でシステム全体を見たい」「次は発注側になりたい」。そう希望するITエンジニアは多い。しかし、固執は禁物だ

2007年6月6日

すぐ直すから、報告しなくてもいいよね?

新人しんじ君、IT業界へ(4) しんじ君、日報に書くべきことの多さに少々ウンザリ。「明日朝イチで直すから、これは書かなくていいよね」。 しかしその夜、事件は起こった

2007年6月5日

そろそろラストスパートといきたいが……

ITエンジニアに贈るダイエット法実践編(6) 4カ月続けてきたダイエット。タイムリミットまであとわずか。ラストスパートで一気に減量したいのだが、再び「あれ」がやってきた

2007年6月4日

先輩エンジニアの黒い新人教育活動記

最新DATAで見る「エンジニアのキャリア事情」(45) 「積極性がない」「常識がない」。そんなイマドキの新人に、先輩エンジニアが教育的指導。どんな対応が飛び出すか?
自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。

RSSフィード