自分戦略研究所 | 自分戦略研究室 | キャリア実現研究室 | スキル創造研究室 | コミュニティ活動支援室 | エンジニアライフ | ITトレメ | 転職サーチ | 派遣Plus |

IT業界の冒険者たち インデックス


毎日公開するこの連載では、IT業界を切り開いた先駆者たちを1人ずつ取り上げて紹介します。皆さんがIT業界の歴史を知り、より誇りを持って仕事に取り組むきっかけとなればと思います。

なお、この連載は、2002年 ソフトバンク パブリッシング[現ソフトバンク クリエイティブ]刊行の書籍『IT業界の冒険者たち』を、著者である脇英世氏の許可を得て転載しており、内容は当時のものです。

Visual Basicの父
IT業界の冒険者たち(58) 
忘れ去られた人々のチャンピオンを自称しているだけあって、アラン・クーパーの名前は、ほとんど何の文献にも登場しない。Visual Basicの父なのに

悲運の英雄、CP/Mの開発者
IT業界の冒険者たち(57) 
男は息を引き取った。ゲアリー・キルドール、享年52歳。最初のマイコン用OSであるCP/Mを開発した男の最期は、実に悲劇的なものだった

IMSAIとコンピュータランド創業者
IT業界の冒険者たち(56) 
『ウォーゲーム』では、計測器のジャンクのようなIMSAI 8080で、北米防空司令部に鎮座するW.O.P.R.という軍用コンピュータに挑戦した

クロメンコを作った2人
IT業界の冒険者たち(55) 
1969年、スタンフォード大学に在籍していた博士課程の学生2人が知り合った。ハリー・ガーランドとロジャー・メレン。のちにクロメンコを創業する

ホームブリューコンピュータクラブのモデレータ
IT業界の冒険者たち(54) 
リー・フェルゼンスタインは、高校時代にコンピュータを自作しようとして失敗した経験がある。無理もない。集積回路がようやく出始めたころなのだ

コンパックの新しい指導者
IT業界の冒険者たち(52) 
マイケル・カペラスは1955年にオハイオ州ウォーレンに生まれた。父親はイタリアでドイツ軍と戦ったギリシャ人。負けん気の強い子どもだった

偶然の帝国eBayの創設者
IT業界の冒険者たち(51) 
eBay創業者のピエール・オミディアは、1967年にフランスのパリで生まれた。オミディアという名前から分かるように、イラン系である

グラフィックスからLinuxへ
IT業界の冒険者たち(50) 
コーレルDRAWで有名なコーレルの元会長兼社長兼CEOがマイケル・コープランドである。その顔はナポレオン・ソロを髣髴とさせる

ヤフーの最高経営責任者
IT業界の冒険者たち(49) 
ティム・クーグルは1952年生まれ。少しずつヤフー文化に染まってきているようで、ネット・スピークというヤフー独特の隠語を使うといわれている

地球上で最大の書店をつくった男
IT業界の冒険者たち(48) 
ジェフ・べゾスは、正式にはジェフリー・ベゾスという。アマゾン・ドット・コムの創立者にして、会長兼社長兼CEO(最高経営責任者)である

ネットバブルの仕掛け人
IT業界の冒険者たち(47) 
ジョン・ドーアはシリコンバレーでいま最も有名なベンチャー資本「KPCB」のスタープレーヤーだ。彼はKPCBをインターネット革命の揺りかごにした

@Homeを立ち上げた新聞王の孫
IT業界の冒険者たち(46) 
『市民ケーン』を見た。たしか、テッド・ネルソンに関係して『ザナドゥ』を調べる必要があってのことだった。食わず嫌いで損をしたと思った

情報スーパーハイウェイの旗手
IT業界の冒険者たち(45) 
アルバート・ゴア副大統領。日本では環境問題のエキスパートとしても有名でハト派的なイメージでとらえられているが、もともとは対日強硬派だ

ダース・ベイダーと呼ばれた男
IT業界の冒険者たち(44) 
米国の副大統領ゴアは、かつてTCIを率いるジョン・マローンのことを「ダース・ベイダー」と呼んだことがある。そう、あのダース・ベイダーだ

世界を股にかけるメディア王
IT業界の冒険者たち(43) 
世界中の新聞や雑誌、テレビ局などのメディアを、1人で手中にしている男がいる。ルパート・マードック。王の中の王と呼ばれることもある

インターネットの風雲児
IT業界の冒険者たち(42) 
ハルゼイ・マイナーは文科系出身ではあるが、子どものころからコンピュータに強い関心を抱いていた。大学時代はスカッシュに熱中した

リアルオーディオからリアルビデオへ
IT業界の冒険者たち(41) 
ロブ・グレイザーは額の広い人で、まゆ毛が頭の真ん中あたりにある感じ。いかにも脳みそがたくさん詰まっていて頭の良い人のように見える

帝国と戦うレイア姫
IT業界の冒険者たち(40) 
パトリシア・シュルツは、背もそんなに高くないし少し猫背気味だが、機関銃射撃のような言葉の奔流とともに放射するエネルギーがすごい

Javaの女王
IT業界の冒険者たち(39) 
キム・ポーレーゼはJavaの育ての親だ。Javaの女王とも呼ばれる。1993年、ファーストパーソンにOak計画のプロジェクトマネージャとして出向した

陰と陽の対照的な2人
IT業界の冒険者たち(38) 
Yahoo! の創業者ジェリー・ヤンとデビッド・ファイロは、1994年の初頭からマーク・アンドリーセンのモザイクを使ってインターネットに触れていた

こわもてのストリートファイター
IT業界の冒険者たち(37) 
ボーランドの創業者であるフィリップ・カーンは、数学科卒業のフランス人だ。彼は、いかにして業界3位のソフトウェアメーカーをつくり上げたのか

ワークグループソフトの父
IT業界の冒険者たち(36) 
レイモンド・オジー。シカゴ生まれ。1979年イリノイ大学の学部を卒業した。教育システムPLATOのシステムプログラマとして活躍。ノーツの開発者

ギャンブラー的仕掛人
IT業界の冒険者たち(35) 
ロータスのCEOであるジム・マンジの前職は、マッキンゼーの経営コンサルタントである。1980年代を風靡(ふうび)した典型的なヤッピー世代だ

奇跡の復活をした男
IT業界の冒険者たち(34) 
世界でも有数のソフトメーカーであるロータスの創設者でありながら、その地位を他人に譲り渡し、放浪を繰り返す男ミッチ・ケイパーの波乱の人生

インターネットの若き覇者
IT業界の冒険者たち(33) 
マーク・アンドリーセンは一時、第2のビル・ゲイツとして期待された逸材である。モザイクを改良したネットスケープというWebブラウザを開発した

リーナス・トーバルズを招いた男
IT業界の冒険者たち(32) 
デビッド・ディツェルがSPARCの歴史にその名を残しているのは、SPARCバージョン9の開発においてである。開発組織は非常に大きなものだった

GNOMEの開発者
IT業界の冒険者たち(31) 
メキシコ人のミゲル・ドゥ・イカザは、Linuxの新しいデスクトップ環境であるGNOMEの開発者として知られている。1972年生まれ。おおざっぱな性格

ハッカー革命の旗手
IT業界の冒険者たち(30) 
ジェイミー・ザビンスキーは何でもインターネットに書き残す。その文章は、新鮮かつ斬新で舌を巻く。新しいハッカー文学の旗手とさえいえる

リーナス・トーバルズを助けた男
IT業界の冒険者たち(29) 
手元にパソコンがあって、インターネットに接続できるなら、アラン・コックスのホームページを探してほしい。衝撃的な風貌に出会えるだろう

Linuxの創成期に活躍した男
IT業界の冒険者たち(28) 
アダム・リヒターの書いている履歴は、まったく謎である。たくさん書いてあるのだが、肝心なところが抜けている。生まれた年からして不明だ

アパッチを率いた男
IT業界の冒険者たち(27) 
ブライアン・ベーレンドルフはアパッチの開発コアグループを組織し、メーリングリストで情報を共有した。彼の呼びかけに世界中の青年たちが応えた

山奥の桃源郷でゲームを作る夫婦
IT業界の冒険者たち(26) 
お金もうけと浪費が好きなケンとロバータのウィリアムズ夫妻は、最先端の技術を使って次々と大ヒットゲームを生み、アメリカンドリームを体現した

ゾークに魅せられた学生たち
IT業界の冒険者たち(25) 
ゾークの主要な開発者はMITの2人の学生だった。しかし、彼らの経歴を注意深く見ると、MITのコンピュータ科学科の学生ではないことが分かる

インターネットで広がったアドベンチャー
IT業界の冒険者たち(24) 
ウィル・クローサーとドン・ウッズが開発したゲーム「アドベンチャー」。RPGの始祖はARPANETを通じて広まり、誰でも楽しむことができた

Javaを作った伝説的プログラマ
IT業界の冒険者たち(23) ジェームズ・ゴスリング。Javaを作った伝説的プログラマ。非社交的で、はにかみ屋の修道僧のような雰囲気がある学究的な研究者といわれている

Linuxを開発した学生
IT業界の冒険者たち(22) 
リーナス・トーバルズはヘルシンキ大学在籍中にLinuxを開発した。彼の真の偉大さは、全世界数百人のプログラマをまとめ上げたことにある

UNIXの神様
IT業界の冒険者たち(21) 
BSD版UNIXの設計を行った「UNIXの神様」、ビル・ジョイ。彼の参画によって、サン・マイクロシステムズは急成長し、無敵の快進撃を続けた

C++の創造神
IT業界の冒険者たち(20) 
C++はAT&Tベル研究所で生まれた。クラスを持ったCという概念がオブジェクト指向言語のC++に進化した。開発者はビアルネ・ストラウストラップ

アルゴリズムの天才
IT業界の冒険者たち(19) 
ドナルド・クヌース。数学者にしてTeXの開発者。ライフワークである主著『The Art of Computer Programming』の続刊が待たれる

バスケットボールのコーチから通信帝国の王へ
IT業界の冒険者たち(18) ベルナルド・エバースは1941年カナダ生まれ。ミシシッピ大学からバスケットボールの奨学金をもらってミシシッピ州へ。米国人に好かれそうな容貌

バイアコムを買い取った男
IT業界の冒険者たち(17) サムナー・レッドストーンの野望は尽きなかった。1999年9月には、76歳にして3大ネットワークの一角であるCBSを370億ドルで買収した

ルータの革命企業ジュニパーの創立者
IT業界の冒険者たち(16) ジュニパーを創立したのは、スコット・クリーンズである。1957年生まれであることは分かっているが、出生についてはほかに情報がなかった

ノーテル・ネットワークスの帝王
IT業界の冒険者たち(15) 1998年、ノーテルとベイ・ネットワークスが合併、ノーテル・ネットワークスとなった。ここでジョン・ロス登場。機械いじりが好きなスピード狂少年だった

シスコを巨大企業にした男
IT業界の冒険者たち(14) ジョン・チェンバースは、ウェストバージニア州で医師の息子として生まれた。インディアナ州立大学に進学し、経営学修士号を修めている

HPのやり手女性社長
IT業界の冒険者たち(13) HPの社長兼最高経営責任者(当時)カーリー・フィオリーナは、『フォーチュン』誌で「最もパワフルな女性」と評された。やり手の女性経営者である

シスコシステムズ創業者
IT業界の冒険者たち(12) シスコはスタンフォード大学のレオナルド・ボサックとサンドラ・レルナーによって、1984年に設立された。2人が住んでいた家の居間で

3Comの柔和な帝王
IT業界の冒険者たち(11) エリック・ベナムは口ひげともじゃもじゃの髪という独特な風貌の男である。本人の姓「ベナム」はBenhamouと書く。アルジェリア生まれのユダヤ人

ランボースタイルの軍隊的経営
IT業界の冒険者たち(10) ケーブルトロン創始者クレイグ・ベンソンは謎の人物だった。データが集まらないのが不思議だったが、意図的にデータの流出を抑えていたようだ

人生に3回勝負を挑む男
IT業界の冒険者たち(9) IT業界には謎に包まれた経歴を持つ人物が数多く存在しているが、ラルフ・アンガーマンもそのうちの1人だ。有名な男でありながら不明な点が多い

企業変身マネージャ
IT業界の冒険者たち(8) 1996年2月、アップルの業績は悪化の一途をたどったため、会社再建屋の異名を持つギルバート・アメリオが会長兼最高経営責任者になった

墜ちた予言者
IT業界の冒険者たち(7) トリップ・ホーキンスはハーバード大学でゲーム戦略を専攻した。卒業研究は第3次世界大戦のシミュレーションだった。変わり者である

伝統的なマッキントッシュプログラマ
IT業界の冒険者たち(6) アンディ・ハーツフェルド。外見はエンジニアによくある「
眼鏡をかけて背が低くてずんぐりした人」である。マッキントッシュ開発チームの主要メンバー
ハイパーカードの生みの親
IT業界の冒険者たち(5) ハイパーカードで名を上げたビル・アトキンソン。彼の哲学には宇宙、挫折、漂泊、放浪、徘徊、陰影といった語彙がふさわしい

したたかな千両役者
IT業界の冒険者たち(4) ジャン=ルイ・ガセーという名前を知っていたら、その人はもう相当のアップル通である。背が低く彫りの深い顔をしているフランス人である

アップル中興の祖の終わりなきオデッセイ
IT業界の冒険者たち(3) ジョン・スカリーは天才的なマーケティング手腕を発揮し、10年間でアップルの売上高を6億ドルから80億ドルに躍進させた功労者である

成功者の憂鬱
IT業界の冒険者たち(2) スティーブ・ウォズニアック。ウィザード・オブ・オズ(オズの魔法使い)にひっかけて、ウィザード・オブ・ウォズともいわれる。「アップルI」の設計者

よみがえったアップルの顔
IT業界の冒険者たち(1) スティーブ・ジョブズは1955年2月24日、サンフランシスコに生まれた。1970年代のヒッピー文化と東洋の神秘主義に強く影響された

自分戦略研究所、フォーラム化のお知らせ

@IT自分戦略研究所は2014年2月、@ITのフォーラムになりました。

現在ご覧いただいている記事は、既掲載記事をアーカイブ化したものです。新着記事は、 新しくなったトップページよりご覧ください。

これからも、@IT自分戦略研究所をよろしくお願いいたします。